インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

こんな息子に母がした

価格: ¥1,050
カテゴリ: 単行本(ソフトカバー)
ブランド: 辰巳出版
Amazon.co.jpで確認
笑いと愛と涙がぎゅっとつまっています! ★★★★★
前からブログを読んでいて、これまでの本もすべて購入していますが、
今回は笑いだけではなくて、涙なしでは読めませんでした…。

うちも息子がいるので、こんな風になるのかなぁ…とか、
コーちゃんみたくかわいい子になってほしいな、とか
子を想う親としての気持ちとか、すごい共感しつつ読みました。

ただ、泣かせるようなエピソードも、ちゃんと笑いで落してくれるので
すごく軽くすかっと読めます!

育児マンガをいくつか持っているのですが
「○姉妹」と「テンパリスト」は両方とも旦那から
「もう買わないで」と禁止令が出ました(理由は控えます)

だけど、コーちゃんシリーズは「出たらすぐ買ってね」と…。
ということで堂々と買えるので、早く次を出していただきたいです♪
息子と旦那がハマりました。 ★★★★★
おぐらさんと同世代。私も主人もドリフ世代なので?「ウ○コ、ち○こ」ネタにまめっちゃ弱い!男児を持つ母なら絶対共感するはず!怒り爆発することも多々あるけど、それ以上に幸せにしてくれる育児。何度も涙出るシーンもありました。産んで良かったって思えます。いろんな育児本読んでますが、私はおぐらさんの本が一番元気になれました。旦那も通勤中に読み電車で声を殺して笑ってるようです。
息子ら(小4、小1)も「コーちゃんの続き早く出ないかなぁ」
と楽しみにしています。
本になってうれしい! ★★★★★
育児では腹が立つこともあるし、泣けるくらいうれしいこともある。
おぐらなおみさんは、そんないろいろを
独善的でなく、かっこつけず、日常の笑いに変換して描ける方です。

私はブログのファンですが、この本にはまた違う面白さがあります。

ブログエピソードにゲラゲラ。
おぐらさんとカッパくんのコーナーにウフフ。
卒園の描き下ろしにジーン+ウルウル。
内容がぎっしり詰まっていて、すごく濃い本になっています。

3回読みましたが、好きなエピソードは、何度読んでも笑っちゃうんですよね。
育児中の方、子ども好きの方に、絶対おすすめします!



ブログのほうが抱腹絶倒 ★★☆☆☆
この方のブログが大好きで、これまでの「コーちゃん」の本ももちろん購入している。
しょっちゅう腹を抱えて笑っている。

今回はいわゆる「ブログ本」で、書き下ろしが少々。(これまでの本は全編書き下ろしだった)
絵はすべて描き直されているのだけれど、リアルタイムで描かれたブログ時の絵の方が勢いがあり、生き生きしており、「清書」されてしまったことにより、あの熱いパッションが無くなってしまい、面白さが半減してしまった気がする。

また、文章もブログの特性を生かした、スクロールを計算にいれたあの「間」が大変素晴らしいのに、紙ベースになってしまう事により、当然その「間」は一切無くなってしまう。

ブログを知らず、初めてこの本で作品を読む方にとっての評価はもちろん「面白い」と思う。
そんな方には大いにお奨めできる。
でも、そっと私は囁くだろう。    

「ブログのほうが面白いよ」

作品の題材は、ささいな毎日の日常である。
同じ事が私の身に起こったとしても、それを果たして面白いと感じるかどうかはわからない。
しかしそれを「面白い!」と感じ、さらにその出来事をさらに面白く第3者に伝えられるこの作家はすごいと思う。
「コーちゃん」の魅力なのではなく、「おぐらなおみ」がスゴイのだ。
その魅力が、この本では半減してしまった気がする。

「本」というメディアで一番面白く作品を魅せるにはどうすべきなのか、
そして、ファンであれば誰もが思うであろう「新作が読みたい!」という気持ちが、作家さん、出版社さんに届くことを切望し、少し厳し目の星評価とさせいただく。
腹筋イタイ ★★★★★
コーヒー片手に読むのはやめたほうが・・
もぅ1ページどころか1コマごとに面白い。
仕事帰りにパラ見して10秒後には疲れがふっとびました。
油断してるとうっかりホロリとさせられたりもして
とにかく読み進むのがもったいないほど。
元気になりたい人はぜひ。