インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

ポケットスタディ 応用情報技術者 (情報処理技術者試験)

価格: ¥1,470
カテゴリ: 単行本
ブランド: 秀和システム
Amazon.co.jpで確認
【セブン-イレブンで24時間受取りOK・送料0円!】 著者/訳者名:村山直紀/著 出版社名:秀和システム 発行年月:2009年01月 関連キーワード:ポケツト スタデイ オウヨウ ジヨウホウ ギジユツシヤ ジヨウホウ シヨリ ギジユツシヤ シケン ぽけつと すたでい おうよう じようほう ぎじゆつしや じようほう しより ぎじゆつしや しけん、 シユウワ システム トレ-デイング シユウワシステムトレ-デイング 3520 しゆうわ しすてむ とれ-でいんぐ しゆうわしすてむとれ-でいんぐ 3520、 シユウワ システム トレ-デイング シユウワシステムトレ-デイング 3520 しゆうわ しすてむ とれ-でいんぐ しゆうわしすてむとれ-でいんぐ 3520 午前&午後対策で試験はバッチリ。得点の取りこぼしをなくす「鉄則」「要暗記」でそつなく勉強。小さいのに本格派。だから“すき間時間”でも効果的な学習。プロ講師が教えるツボとコツ。減点を防ぎ、「もう1点」を可能にする記述試験のツボを伝授。採
正解に対する説明がゼロ ★☆☆☆☆
項目ごとの最後に過去問が載っていて、その正解が数ページ後に書かれていますが、
"3-36 エ"
としか書かれていません。
何故そうなるかの説明がまったくありません。
本文をくまなく読んでも大雑把過ぎて理解できません。
まったく書かれていないこともありました。

通勤時間に読んでますが、
スッキリしないまま次の項目を読んでも頭に入らず、勉強が非常にストレスになります。
家に帰ってから過去問サイトを見てやっと納得、というのが続き、イヤになりました。
ちっとも進みません。

復習用としてならいいかもしれませんが、それならば過去問をプリントして読むので充分ですね。
使えない ★☆☆☆☆
全体的にわかりにくい。買って損しました。
ある程度の知識と理解力がある人には問題ないかもしれませんが、おすすめできるような本ではないと思います。
著者用のまとめ? ★☆☆☆☆
説明文が極端に少なく、内容が頭に入っていることが前提となっている。
間違っても一冊目に選んではならない。別途合格教本などのテキストは必須。
出題頻度とキーワードが記載されておりそこはアテにできると思う。
試験のツボが盛り込まれているため、そこを読み取ることができるほどにテキストで勉強した上で、試験が近づいてきた時期の通勤時間等空き時間をこの本でおさらいする、というところまで持っていければ合格率はとても高くなると思う。
もしもの話となるが、内容が連動しているテキストが発刊されれば有益なものとなるだろう。
なお、このシリーズはコンセプトが各書バラバラなので注意されたい。
このシリーズの基本情報午前本はとても良かった。
完全に糞本 ★☆☆☆☆
ポケットスタディシリーズ?の本は値段が高すぎる割に、記述内容が極めて大雑把かつ簡素です。解答やその解答へのプロセスの記述が乏しく、ヒントというものが載っかってるだけす。
恐らく、評価が高い人のはサクラでしょう。ここまでひどい本は見たことがありません。
これはひどい・・・ ★☆☆☆☆
★5の人のレビューを信じて買ってみましたが
これはないですね。無駄なお金をつかってしまったと後悔しました。

電車通勤用として買いましたが
★1の方がおっしゃっている通り、説明がかなりアバウト。
筆者の中では「当たり前」であったとしても読み手にはなんのこっちゃわかりません。
読者のことを全く考えずに作られた教材だと思います。

職場で同じように応用情報の取得を目指している同期、後輩、先輩にも
読んでもらってみましたが、全員「これはないわ」
という評価でした。

内容を簡単に説明しますと
・内容が大雑把過ぎてまとまっていない。
・説明文が応用情報を受かるレベルでないと話についていけない
 (つまりこの本が理解できる=応用情報を取得できるレベルという本末転倒)
・問題も記載されているのですが、なぜ答えがこうなったのか?というところは全く触れておりません。
・午後問題のほうはやや説明がしてありますが、基本的に公式回答を載せているだけの感じです。

安くて小型なので手をつけてしまう方が多いと思いますが
テキストとしてちゃんと使える教材を選んだほうがいいかと思われます。
私と同じように無駄金を使う人が少しでも減ればと思います。