インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

シネマトグラフ覚書―映画監督のノート

価格: ¥3,024
カテゴリ: 単行本
ブランド: 筑摩書房
Amazon.co.jpで確認
厳しい・・・ ★★★★☆
修行僧の独白のような言葉の数々・・・
自分を戒めるかのごとく書きとめられたメモの連なり・・・

ロベール・ブレッソンの映画を観て誰もが抱く印象は、この本にも当てはまる。
なぜプロの俳優を避けて素人を使い続けたのか?
自身の映画を「シネマ」ではなく「シネマトグラフ」と呼ぶ理由は?
その答えがここにある。いくつか引用しておこう。

「もし或る映像が、それ自体として切り離して眺めたとき何事かを明瞭に表現しているならば、また或る解釈を包含しているならば、それは他の映像群との接触によって変化することはないだろう」
「トーキー映画は沈黙を発明した」
「君のモデルたちが抱いている意図を根こそぎ抹殺せよ」
「モデルたちが自動的に動くようになり(すべてを計測し、重さを量り、時間をきっちり定め、十回も二十回も繰り返しリハーサルすることによって)、そのうえで君の映画の諸事件のただなかに放たれるならば、彼らを取り巻いている様々な人物やオブジェと彼らとの関係は正しいものとなるだろう。というのも、それらの関係は思考を経たものではないからだ」

ル・クレジオの「序言」も読める。
よきかな ★★★★★
筑摩書房も参加した出版社4社の共同企画「書物復権2006」における投票上位書籍に選ばれ、
晴れて2006年9月中旬再販されることが正式に決定しましたね。かねがね映画ファン
必携の良書と思っていましたのに絶版状態となっていた事を勿体無く思って
いたのでこれは本当に素晴らしい出版社の判断だったと思います。

文体は時にアフォリズムのように散文的に、情熱的に。ブレッソン14番目の作品と呼んでも
差し支えないほど、多くの示唆や驚きに満ちていると思います。映画製作現場において発生する
日々の労苦や理不尽さ、また時に起こる奇跡、自らの目指す理想をブレッソン本人独特の言い回し
で非常に率直に吐露しており、これを読んだ方の中から「シネマトグラフ」の後継者を
自認する人が1人でも現われてくれることを思わず願わずにはいられません。
奇跡 ★★★★★
フレッソンの映画の奇跡のように、彼の「シネマトグラフ覚書」は平易な言葉で映像と「見ること」の差異を短い言葉で言い表してもれがない。個人的なうらみなどがチラとかいま見えるのがご愛敬だが、それもまた映画が集団で作る故のおもしろさか。これから映画を作りたい人やプロにお勧め。手放せない。