インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

おたくの起源 (NTT出版ライブラリーレゾナント051)

価格: ¥1,680
カテゴリ: 単行本
ブランド: エヌティティ出版
Amazon.co.jpで確認
【セブン-イレブンで24時間受取りOK・送料0円!】 著者/訳者名:吉本たいまつ/著 出版社名:NTT出版 シリーズ名:NTT出版ライブラリーレゾナント 051 発行年月:2009年02月 関連キーワード:オタク ノ キゲン エヌテイ-テイ- シユツパン ライブラリ- レゾナント 51 おたく の きげん えぬてい-てい- しゆつぱん らいぶらり- れぞなんと 51、 エヌ.テイ.テイシユツパン エヌテイテイシユツパン 0639 えぬ.てい.ていしゆつぱん えぬていていしゆつぱん 0639、 エヌ.テイ.テイシユツパン エヌテイテイシユツパン 0639 えぬ.てい.ていしゆつぱん えぬていていしゆつぱん 0639 趣味・嗜好を表す言葉から、文化をも規定する時代の言葉となった「おたく」。70年代のその萌芽を振返り、現代文化の根源を示す。 ●序 章●第一章 SFの流れ●第二章 マンガ文化の発展とコミックマーケットの成立●第三章 アニメ・特撮ファンダムの形成と商業メディアの成立●第四章 お
定義がめちゃくちゃ ★☆☆☆☆
「この本ははたして推敲して書かれたものなのだろうか」
前書きを読んだだけでも、この様な感想を抱く。読み通してもその思いに変わりはなく、読了に非常な苦痛を伴った。
本書の作り出した新語「イマジナリーな文化」とはなんだろう。「人間の想像力によって作られる文化」「高いフィクション性を持たせることができる文化」とあるが、そうでない文化があるのか。
更に新語「おたくジャンル」とはなんだろう。「おたく文化」が歴史的に熟成されてゆくことによって生じた、まとまりを持った明らかなひとつの様式だというだけで、何のことだかわからない。
もっともがっかりしたのは、 おたく についての定義だ。著者はオタクでも「おたく」でもない、「」をつけない「ひらがな」で表記された おたく を一般に言われる意味とは区別された狭義のものとして定義する。
本書はオタクでも「おたく」でもない、おたくの起源なのだそうだ。
吉本たいまつのあらわす おたく の定義とは「「おたくジャンル」の作品を愛好し、自らをおたくと自己認識する男性」であるという。
定義の文中に定義する対象のおたくが含まれているため、訳がわからない。 これでは、おたくは著者一人ということになるではないか。
吉本たいまつ個人の起源では特に読みたいとは思わないがお好きな方はどうぞ。
おたく的な感性を生みだした、ファンダム史とメディア史 ★★★★★
おたく的なものが完成したのが、「DAICON FILM作品」と「マクロス」とし・・。
それが生まれてくるまでの、SF、漫画、特撮、アニメそれぞれのファンダムの歴史、メディアの歴史を、関係者へのインタビューを行って、丹念にまとめた力作。

自分の頭の中で「オタクの前史ってこんな感じかな」と、漠然と押さえていたものが・・。
「あ、あれとあれとは、人脈的につながっていたのか!」というふうに、この本により見事に整理され、実に爽快な読後感を感じる。

全方位の文化論ですね ★★★★★
いままでインタビューに応じなかった人まで丹念に
取材されているのが好感を持てます。
途切れ途切れに残されていた記録が、実はおたく文
化の潮流としてリンクしていたのがわかり感動です。
読み物としても非常に面白いです。

結論 いままで「第一世代」と呼ばれていたサブカ
ルの創始者たちは「おたく第一世代」だったのが判
明する学術書ですね。