インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

ギター・マガジン スイスイ上達!究極のギター練習帳 実践篇(CD付き) (リットーミュージック・ムック)

価格: ¥1,680
カテゴリ: 楽譜
ブランド: リットーミュージック
Amazon.co.jpで確認
まさに実践篇 ★★★★★
曲自体がカッコいいですし、練習用のオケもカッコいいです。(メカニカルな運指トレーニングにもちゃんとオケがついている。)
ので、弾いていて楽しいです。

ほとんどの曲が8小節というのも、ちょうどいいです。

よくある教本のように2〜4小節のフレーズだと、技術を身に着けるための練習なったりとか、ネタとして覚えられたりしますが、その長さだと曲ではなく、しょせんフレーズなので実践に活かし難いと思います。

8小節あると曲の流れの中でどう活用すればいいかわかるので、良いです。

初級者〜中級者向けらしいですが、難易度は高いです。(超絶速弾きフレーズとか、そういう意味の難易度ではありません)ですから、初心者には、かなりキツいと思います。

個人的にリットーのちょっと前のシリーズのこの小さめな本のサイズは好きです。

この本がボロボロになるまで練習したい。 ★★★★★
まず例第曲がカッコよく、どれも「これを弾けるようになりたい!」とモチベーションを抱かせてくれるものでした。
教本としてこれはなにより重要だと思います。
特にカッティングフレーズが多く収録されていたのが個人的にありがたいです。

基本的に見開きの左に例題曲の譜面右に解説と、シンプルで解りやすい構成で、例題曲を弾けるようになったら得られる「効能」も逐一記してあり、目的を明確にして取り組むことができます。

練習帳とうたってるだけあって日々の練習に最適な本だとおもいました。
始めの8つのウォームアップフレーズも何気に重宝していて、まずギターを手に取ったら3セットくらい繰り返してからその日の練習を始めるようにしています。

(・∀・)イイ!! ★★★★☆
とてもわかりやすく、初心者にも最適ッス!やっぱ、宮脇サイコー!
前作の実践篇だが… ★★★☆☆
初心者~中級者向け

前作のスタイルを踏襲し、フレーズを機械的でなくより実践的に昇華させているとのこと。常套句多し。メカニカルなフレーズはウォームアップ集という項目に収録。これは右手左手の普遍的な技術を養うのにぴったりです。縦横の動きや左手を動かさない技術、など本質を捉えていると感じました。

今回はカッティングの項目を追加したため、これに割いている頁が多くなっています。ただスペースの都合上解説が詳しくありません。「平行にピッキングすべき」とは書いてあれど、どう練習すれば平行にピッキングできるかやチェックできるかまで言及できていません。カッティングを勉強するのであれば著者の「良いカッティング~」に上記の内容が詳しいのでそちらをお薦めします。

他の項目もテクを実践に交えているので手癖感覚で覚えられるのですが、多くのテクを網羅するあまり一つ一つの量が少なく感じます。前作では3つくらいあったチョーキングフレーズが今作では1つしかありません。

ハイテクフレーズ集という項目は非常に難易度の高いものを多く掲載しており、力試し兼実践への布石となっています。僕はまだ出来ません笑。早くハイテク集を弾けるようになりたいと思う余り基礎が疎かになってしまいました。

基礎テクを身に付けたいならば前作を薦めます。ある程度基礎的な事が弾けて、焦らずハイテク集までの基礎を我慢してできる人にお薦めな本です。