インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

ソニー SONY イヤホン MDR-EX650 : カナル型 ブラウン MDR-EX650 T

価格: ¥6,476
カテゴリ: エレクトロニクス
ブランド: ソニー(SONY)
Amazon.co.jpで確認
型式:密閉ダイナミック型
ドライバーユニット:12mm ドーム型(CCAW)
感度:107dB/mW
マグネット:ネオジウム
再生周波数帯域:5-28000Hz
インピーダンス:16 Ω (1KHz)
最大入力:100mW (IEC)
コード長: 約1.2 m OFCリッツ線
コードタイプ:Y型
入力プラグ:金メッキL型ステレオミニプラグ
●ハウジングと音導管に真鍮(しんちゅう)を採用●小型・高感度の独自開発12mmドライバーユニット●ビートレスポンスコントロール●ハウジングと音導管に真鍮(しんちゅう)を採用し、鮮やかなサウンドにトランペットやトロンボーンなどの金管楽器でも使われる真鍮(しんちゅう)をハウジングに採用。●不要な振動を抑制し、低音域でのスムーズなレスポンスと輝きのある鮮やかな中高域を実現します。●また、音の要となる音導管の材料にも真鍮(しんちゅう)を採用。●音導管の強度を保ちながら内径を従来に比べて約15%拡大することで、抜けのよいクリアな高音域を実現します。●小型・高感度の独自開発12mmドライバーユニット新しく開発された振動板振動板を新たに開発し、最小のエッジ幅で最大の可動性を獲得。●更に、16mmドライバーユニットと同じサイズのドーム面積を実現。●振動板の有効面積を最大化することで高い感度を実現します。●ビートレスポンスコントロールハウジング上に設けたポート(通気孔)により、低域における通気抵抗をコントロール。●振動板の動作を最適化することで低域の過渡特性を改善し、リズムを正確に...
結構よい感じで鳴ります。 ★★★★☆
高音にもう少し伸びと切れが欲しいですが、低音から高音まで素直に音源を再生出来、耳も疲れないので個人的にはお勧めです。
値段の割には重低温と高温が利いている、… ★★★★★
値段の割には重低温と高温が利いている、純正の物よりはるかに高音質で気に入りました。
オーディオにはあまり詳しくないですが、… ★★★★★
オーディオにはあまり詳しくないですが、以前使っていた1000円台のイヤホンと比べると格段に音がよくなったように感じました。
しっかりとした低音がgoodです。 ★★★★★
しっかりとした低音がgoodです。
音はそこそこです ★★★☆☆
価格相応だと思います。一般的なイヤホンより重さがありますが、装着時に問題ありません。からみにくいコードになっていることと持ち歩きようのケースが出し入れしやすく気に入っています。 音にこだわるかたはワンランク上の価格帯を選ぶと思いますが…。
いい商品です。 ★★★★★
使い勝手も良く、品質もいいと思います。 またお願いします。