さすがファミ通かと。
★★★★★
個人的にはわかりやすかったと思う。
ナムコブックスのほうは買ってないから比較できないけど。
しかし、この本のおかげでプラチナトロフィーが獲れた。
ありがとうファミ通。
感謝の意で☆5
非常に残念です
★★☆☆☆
ファミ通版を買いましたがやはり公式のが見やすく使い勝手がいいです。
厚さはありますが結構邪魔です。
攻略本よりファンブック
★★★★☆
他のレビュアーが触れてある通り、むしろ攻略本と言うよりファンブックに近いですね。
どちらかと言いますとシナリオ解説・世界観解説・用語辞典・キャラクター解説に近い本なので、ヴェスペリアクリア後で尚且つヴェスペリア好きな人向けですね。(若干ネタバレも含んでしまう為)
まだヴェスペリア初プレイの人はもう一つの公式コンプリートガイドの方を購入されるのをお勧めします。
厚い
★★☆☆☆
厚すぎて使いにくい
攻略本というより資料ですね
内容はXbox360版の改編
キャラクター解説の術技欄がやたら小さいです
今回は公式ガイドに軍配があがったかしら
装飾や表紙は素敵
テイルズファン向け?
★★☆☆☆
この攻略本見にくいです
簡単にシナリオ部分を説明しますと
まず本の作りが
シナリオ+サブイベント
シナリオ詳細(攻略)
サブイベント詳細
って感じです
シナリオ+サブイベントのシナリオはあらすじとシナリオのシナリオ詳細のページ数があって、サブイベントの方もそんな感じです
完全にアビスのファミ通攻略本と同じパターンです
ただ、イラストやカットインとか(キュービストのにはないもの)ファンにとって嬉しい要素は多々あります
合成・素材アイテムはキュービストの攻略本より少しだけ見やすいですが
やはり普通にプレイ(サブイベント含む)するのならばキュービストがおすすめです
エターニアまでは素晴らしかったのにそれ以降のファミ通のテイルズシリーズの攻略本は質が落ちっぱなしです