とにかく自分としては、サッカー観戦の楽しさを知ることができたということだけでも価値があるので、星を4つつけたいと思います。
このゲームでの総資金のカウンターマックスは999億円みたいですが(画面のスペースから考えて)
プレミアリーグの名物オーナー アブラモビッチ氏の総資産2000億ってのが
どれだけ凄まじいか、良く解りました。100億あるだけで王様プレイが出来るってのに・・・
ちなみに現在は アルビレックス新潟で J1昇格を目指してます。楽しいですよぉ~
基本的には、チーム作り→練習→試合→練習→試合→練習・・・の繰り返しで
特にイベントもそれほど発生せずマンネリ感はありますし、基本的には
選手育成もほぼ自動なので、”チーム作り”ではあっても”育てゲー”の要素は
ほとんど無いです。
ただし、戦術をかなりり細かく練る事が出来るため、自分の”サッカー哲学”を色濃くチームに反映させる事が出来ます。
もちろん戦略面(補強)も重要ですが、多少の有利不利なら戦術で補えてしまう
楽しさがあります。例えば格上のチームに対して上手く引き分けに持ち込めたり
時にはわずかなチャンスをモノにして勝利した時などは思わずガッツポーズものです。
試合中に選手が不可解な動きをする事もありますが、それを差し引いても
試合画面はかなり良い出来だと思います。
シミュレーションでは長くなりがちなロード時間もさほど気になりません。
問題は能力設定に疑問符がつく選手がいたり(どのスポーツゲームにもある事ですが)
それを補うエディット機能が無い事でしょうか。
そしてとにかく単調な事ですね。単調が故に奥が深いという見方も出来ますが、
戦術面に思い入れの深くない方は飽きるのも早いと思われます。
後は、「ウイイレシリーズだから買う」のは止めたほうが良いと思います。あくまでもシミュレーションゲームですので・・・。
それよりも”それなら君が代表監督”に楽しさを感じる方向けのゲームです。