インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

アナログ(analog) Vol.59 (2018-03-17) [雑誌]

価格: ¥0
カテゴリ: Kindle版
ブランド: 音元出版
Amazon.co.jpで確認
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

季刊・アナログ
2018
SPRING
vol.59
CONTENTS
--------------------------------------------------------------------------------------------
特別インタビュー
イザベル・ファウスト
~敬愛するバッハへの想いを語る~ 角田郁雄
--------------------------------------------------------------------------------------------
ピットインインタビュー 第46回 峰 厚介さん(前編)
「ジャズとの出会いとピットイン」 田中伊佐資
--------------------------------------------------------------------------------------------
レコード悦楽人登場!
金坂征広(monolog/U-Key)さん
倉持行朗さん 野本高志さん
--------------------------------------------------------------------------------------------
連載 ―美しき音の彫刻― 角田郁雄
--------------------------------------------------------------------------------------------
厳選! 至福の銘品・音の五つ星物語
DS AUDIO DS-W2 小原由夫
ROKSAN Radius7+NIMA 小林貢
SME MODEL 20 MK3A with SERIES Ⅴ-GDP 小原由夫
PIRGA Premium 701/501/301 井上千岳
PRO-JECT 175 VIENNA PHILHARMONIC RECORDPLAYER 石原 俊
--------------------------------------------------------------------------------------------
特集
『アナロググランプリ2018』発表!
--------------------------------------------------------------------------------------------
銘機「LP12」新展開!
レコードをデジタルで聴く
~LP12専用アイテムURIKAⅡ&LINGO/4が新登場~
--------------------------------------------------------------------------------------------
テクニクスがアナログファンの「憧れ」であり続ける理由 角田郁雄
--------------------------------------------------------------------------------------------
特別レポート/注目製品
MARK LEVINSON「マークレビンソンが新たに刻むアナログの歴史」大橋伸太郎
ELAC「Miracordのジュニアモデルの魅力に迫る」小林 貢
REGA「英国の名門が“名門”であり続ける理由」
GLANTZ×TRANSROTOR「日独のアナログ専業ブランドの共演!」炭山アキラ
FOCAL「最新モデルKANTA N°2をラックスマンのプリメインで聴く!」角田郁雄
TANNOY「伝統と革新の融合!ARDENでレコードを満喫する」石原 俊
G.T.SOUND「日本最高峰のこだわりとクオリティ、次なる革新を目指した新ドライバー」土方久明
ACCUPHASE「AC-6をブランド・トップモデル郡で聴く」石原 俊
MY SONIC「ハイエンド・エントリーEminent GL」井上千岳
IKEDA「トーンアームケーブルの重要性を探究する」井上千岳
PLATANUS「PLATANUS 2.0Sを選んだ理由~竹澤裕信さんの場合~」
KRYNA「ケーブルインシュレーターHelca1でアナログの魅力を引き出す」林 正儀
THE CHORD COMPANY「新導入のスピーカーでスピーカーケーブルの実力を検証」鈴木 裕
ZONOTONE「スピーカー端子の先端交換用プラグLUG-Sシリーズ」炭山アキラ
DS AUDIO「ハイエンドの風格にふさわしいスタイラスクリーナー」井上千岳
CAD「驚異の効果、グラウンド・コントロール・ユニットGC1」小原由夫
TRANSPARENT「パワーアイソレーター『XLPI』の実力」鈴木 裕
--------------------------------------------------------------------------------------------
アナログブランド探求
日本のオーディオ
~その「哲学」と「音楽」 第一回 フェーズメーション
--------------------------------------------------------------------------------------------
連続企画 真空管アンプへの誘い<6CA7/EL34編①>
6CA7/EL34 真空管の魅力
6CA7/EL34 真空管アンプを聴く
特別編「Melodyの最高峰プリメインアンプの魅力」角田郁雄
AUDIO RESEARCH「新シリーズFOUNDATIONのプリ/パワーの実力」小原由夫
--------------------------------------------------------------------------------------------
最新の23モデルを聴き比べる
奥深きターンテーブルシートの世界 井上千岳
--------------------------------------------------------------------------------------------
好評連載「菅野沖彦 ピュアオーディオへの誘い」 菅野沖彦
--------------------------------------------------------------------------------------------
新連載
黒崎政男×島田裕巳
オーディオ哲学宗教談義
--------------------------------------------------------------------------------------------
連載
「“Play”and“for Play”~ミュージシャンの影を追って」
数々の名カバーを生んだ『グッバイ・ポーク・パイ・ハット』小原由夫
--------------------------------------------------------------------------------------------
第54回 究極の機能美とマニュアル感覚
『いまこそクラシックカメラを楽しもう』 コーワ ① 根本泰人
--------------------------------------------------------------------------------------------
連載 美の匠
第11回 銅おろし金職人 勅使川原 隆さん
--------------------------------------------------------------------------------------------
連載 岡田稔仁のきょうはワイン日和 第6回
ウイスキー、くつろぎの時
--------------------------------------------------------------------------------------------
ショップ/ショールーム
analog倶楽部
全国のアナログショップを紹介
--------------------------------------------------------------------------------------------
もうひとつのビンテージオーディオ「JBLのCシリーズ」 田中伊佐資
キヨト・コレクション「カラフルで、使いやすい7インチ盤ホルダー」 キヨト マモル
寺島靖国のオーディオ散歩 「さらば、メグ」
カセットテープが生まれる現場へ潜入!
オープンデッキに夢中「ティアックA-6600とF-1の修理メンテナンス」小林 貢
--------------------------------------------------------------------------------------------
ソフト編
<アナログレコードを100%楽しむための情報&コラム>
方形の宇宙・アナログレコードの魔力
江夏俊太郎・松井 巧・武田清一
極私的音楽家論① 苦悩と情熱の音楽家、ショパン 井上千岳
「再発見」と「