OHM AM/FMポータブルラジオ RAD-F770Z 木目調
価格: ¥1,936
サイズ/24×6.5×15cm
電源:AC100V・50/60HzまたはDC6V(単1形乾電池×4本/別売)
受信周波数:AM530~1600KHz、FM76~108MHz
コード長:約5.0m
◆BBS低音強調機能◆大型ツマミ採用で選局操作も簡単◆口径90 モノラルスピーカー◆イヤホン端子(モノラル音声)◆FMロッドアンテナ付属◆持ち運びに便利なキャリーハンドル付◆乾電池使用時の電池持続時間が長持ち / ■ 仕 様 ■受信周波数・・・AM:530-1600kHzFM:76-108MHz 電源・・・電源コード:AC100V 50/60Hz乾電池:DC6V 単1×4本(別売) 電池持続時間(アルカリ乾電池使用、音量中程度)・・・スピーカー出力時:約AM200時間/FM200時間イヤホン使用時:約AM300時間/FM300時間 本体サイズ:(幅)240×(高さ)150×(奥行)65mm(キャリーハンドル収納時、突起物含まず) 質量(乾電池含まず):約685g 付属品:専用電源コード、保証書付取扱説明書 /
レトロな感じがとても好評です。職場で使…
★★★★★
レトロな感じがとても好評です。
職場で使用していますが、違和感もなくなじんでいます。
値段も手頃だし早く届いてとても満足しています。
アナログラジオに期待したのが間違いだった
★★☆☆☆
オーディオ全盛期のころ、アナログチューナーは素晴らしかった!
その思いが、心の隅にあり、ついデジタルよりアナログという公式が脳内で・・・
でも、いまいちですね!目盛とバーの隙間が大きく、アナログラジオなのでココが大事!
バリウムの精度も、ま、日本製じゃない部品だろうしこんなものなのかもしれないですね?
電波状態が悪い時に備えて、目盛にマーキングしてみたのですが見る角度によってかなり違ってきて
マーキングは無意味になったですね。ロッドアンテナがあるので良好な受信を期待したのですが
受信感度は決して良くなくて、この価格に対しての満足感は0ですね。
これかうなら、デジタルチューナーのほうが数値がはっきりしてよかったかな?
買ってみて使ってみないとわからない(プレビュもないので)ことだから仕方ないけど
ま、人柱ですね(笑)
高感度だと好感度もあがったんだけどね・・・
(´・ω・`)