インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

よみがえる恐竜・古生物 超ビジュアルCG版 (BBC BOOKS)

価格: ¥2,940
カテゴリ: 単行本
ブランド: ソフトバンククリエイティブ
Amazon.co.jpで確認
結局全部 ★★★★★
昨年、ウォーキングウイズダイナソーとプレヒストリックパークを購入し、今年、海とモンスターを購入してしまいました。4歳の息子には難しい内容もありますが、食いついて何度も繰り返し見ています。
この本に何をもとめるか、です。 ★★★★☆
恐竜ビジュアルブックとしては文句なく秀逸な作品です。
こんなに躍動感のある恐竜の画像を見れる本は他にないでしょう。
ただ、図鑑として買ってしまった人からは不満の声がでると思います。
臨場感重視のグラフィックのため、恐竜のディティールがわかりずらいです。
あと、本のノド部分(見開きページ間の製本で食われる部分)に画像の大事なところが入り過ぎです。

これ、画像のみで印刷大きくして再出版してくれないですかね。
A3横位置くらいで。
躍動感が違います ★★★★★
この本は、いわゆる恐竜図鑑とは違います。
掲載されている恐竜は少ないですし、DVDのカット集と思って購入した方がいいでしょう。
ただし、一度でもDVDを見た人ならば「あー、あの恐竜ね」と納得の一冊。
4歳の子供が『アノマロカリス〜、スクトサウルスぅ〜』と喜んでページをめくっています。
後一歩。 ★★★★☆
わたしはこのBBC製作のDVDも持っておりますが、それの本版として本書を購入しました。
感想は・・・素晴らしい!素晴らしいの言葉以上の表現が見当たりません。しかしながら、専門家にありがちな事なのですが、この本、メジャー恐竜が殆ど出てきません。確かに知名度の低い恐竜にも興味深い種が沢山いますが例えそうであってもまずは、まずはメジャー恐竜をしっかりと網羅した上での紹介であって欲しいと望みます。そういう観点から言うと、どうしても本書はマニアックであり、それ故マニアが唸る程の出来栄えなのですが、やはりもっと有名どころを掲載してしかるべきと思い星4つにしました。
とは言え本書は、値段よりも遥かに濃い内容であり、大変良心的な本であると考えます。絶対にお勧め出来ます。
イマジネーションを刺激される本 ★★★★★
名高いBBCの制作した番組の書籍版だけあり、グラフィックは迫真のリアリティです。
取り扱っている古生物の範囲も分類・年代ともに幅広いので読み応えがあります。
少なくとも価格以上の満足感は得られるでしょう。
なお、下の方のレビューで「ステゴもトリケラもプテラノドンも載ってません。」と書かれていますが、
ステゴサウルスとプテラノドンはちゃんと載っています。
他にもティラノサウルス、イグアノドン、ブラキオサウルス、アロサウルスなど数多くの有名恐竜が紹介されており、
一般に馴染みのある恐竜が3〜4種類ほどしか紹介されていない、という事もありません。