マンガで民法判例がわかーる。1巻 <総則・物権編>
価格: ¥0
民法判例の事実関係から結論までの全てをマンガで紹介する一冊です!
収録判例72、全447ページ(目次・奥付含む)のボリュームでお届けします。
これまで「マンガで…」というタイトルなのに、読んでみるとマンガは挿絵だけだったり、4コマだけだったり、マンガのページ数が少なかったりしてがっかりした経験はありませんか?本書は、マンガメインで文章がオマケという位置づけです。
1判例につき4~8ページ程度のマンガで事実関係から論点そして結論までがまとめられています。そのため、マンガだけで判例を理解できるように構成されています。
判例解説を読んでいる時の「Xって誰だっけ?」「あれYはどっちだっけ?」「結局XとYの関係は?」ということは本書ではありませんので安心して勉強が出来ますよ。
収録判例数は72です。「民法判例百選①(有斐閣)」に収録されている重要判例が中心となります。公務員試験から行政書士・司法書士・司法試験・宅建士の試験の基礎勉強にぜひお役立てください。
<収録判例>
・1 宇奈月温泉事件…権利の濫用は許しませんという判例
・2 信玄公旗掛松事件…国は枯れた松の責任を取る必要があるのか?
・3 阪神電鉄事件…胎児の権利能力はどうなるの?
・4 北方ジャーナル事件…出版の事前差し止めをできる要件は?
・5 サブリース契約と借主の権利…賃貸借契約終了で転借人はどうなる?
・6 預金払戻請求事件…自分のお金じゃないけど権利の濫用になるの?
・7 未成年を理由とする取消…「現存利益」の範囲とは?
・8 意思能力がない者の行為…契約は有効になる?無効になる?
・9 制限行為能力者の詐術… 黙っていたら騙したことになるの?
・10 一筆の土地一部の取引…一筆の土地一部でも売買できるの?
・11 建築中の建物の譲渡…建物が不動産になる時期は?
・12 権利能力なき社団の成立要件…賃貸借契約は有効になるの?
・13 権利能力なき社団の取引上の債務…借金を構成員が負担する義務はあるの?
・14 南九州税理士会事件…強制加入団体で政治献金は有効?無効?
・15 海にある土地の所有権…海にある自分の土地の滅失登記は有効?無効?
・16 不倫女性への包括遺贈…愛人に遺産を残すのは有効?無効?
・17 クラブホステスのお客への保証人契約…ツケをホステスが負担するのは有効?無効?
・18 日産自動車事件…性別で定年年齢が違うのは有効?無効?
・19 金銭貸付と暴利行為…2倍のお金を請求するのは暴利行為になる?
・20 証券取引と損失保証契約… 損失保証契約は公序良俗に反する?
・21 取締法規違反の法律行為の効力…食肉の売買契約は有効?無効?
・22 強行法規違反の法律行為の効力…ヨットクラブ(組合)からの脱退はできる?できない?
・23 塩釜レール入事件…慣習と法律どっちを優先する?
・24 通謀虚偽表示と民法94条2項の類推適用…事後的に承認していた土地売買は善意の第三者に対抗できる?
・25 詐欺と第三者の権利…詐欺のとき善意の第三者は登記無しで対抗できる?
・26 要素の錯誤と財産分与の無効…錯誤の表示は黙示的でも主張できる?
・27 意思表示の到達時期…内容証明郵便はいつ到達したことになるの?
・28 東京地裁厚生部事件…外形を信頼した第三者と民法109条の適用
・29 民法110条と事実行為…表見代理と事実行為の委託の関係性
・30 民法110条の正当理由の基準…実印と印鑑証明書で正当理由になるのか?
・31 代表権が制限された理事と民法110条…決議を得たと信じた第三者は保護される?
・32 民法109条と110条の重畳適用…白紙委任状を交付で表見代理は成立する?
・33 無権代理人を本人が相続…共同相続で、自分の相続分は強制的に追認となる?
・34 無権利者が委託者となる販売委託契約を所有者が追認…他人物売買は追認でどうなる?
・35 他人の権利の処分と追認…権利の無い人が自分の土地につけた抵当権は取り消せる?
・36 故意の条件成就…かつらの特許を強引に侵害させたら民法130条は適用されるの?
・37 時効援用の効果…農地売買で時効を援用しないとどうなるの?
・38 時効の援用権者…後順位抵当権者は時効援用できるの?
・39 時効完成後の債務承認…時効期間経過後に借金を認めたらどうなる?
・40 消滅時効の起算点…じん肺症罹患による損害賠償請求はいつまでできる?
・41 自己所有物の時効取得…自分所有の建物を時効で取得できる?
・42 賃借権の時効取得…賃貸契約は時効で取得できるの?
・43 鷹の湯温泉事件…温泉権(湯口権)は物権になるの?
・44 土地崩壊の危険防止…所有権に基づく妨害予防請求権は認められる?
・45 物権的請求権の相手方…建物集居・土地明渡し請求は登記名義人にできる?
・46 物権変動の時期…所有権はいつ移転する?
・47 法律行為の取消と登記…詐欺取消後は登記無しで第三者に対抗できるの?
・48 解除と登記…売買契約の解除後は登記をしないと第三者に対抗できない?
・49 時効取得と登記…土地の取得時効はいつから進行するの?
・50 共同相続と登記…をマンガで解説。 勝手に単独相続登記をして転売されたら?
・51 背信的悪意者からの転得者…背信的悪意者から買った土地はどうなる?
・52 不法占拠者への退去・明渡請求…不法占拠者は民法177条の第三者に該当する?
・53 登記していない地役権と承役地の譲受人…通行地役権は登記してなくても対抗できる?
・54 民法178条の引渡し…譲渡担保の占有改定で第三者に対抗できる?
・55 相続と民法185条の「新たな権原」…相続で他主占有から自主占有への転換は認められる?
・56 占有改定と即時取得…実際に占有してなくても即時取得は認められるの?
・57 建築途中で請負人が変わった建物の所有権…途中で建築者が変わった場合は誰が所有権を取得する?
・58 建物の付合…賃借人が増築した部分の所有権はどうなる?
・59 共有者の一人による不実登記の抹消手続請求…単独でも抹消登記請求できるの?
・60 金銭の所有権…お金の所有権を主張して占有者に返せと言える?
・61 留置権の対抗力…留置権で第三者に対抗できる?
・62 民法295条2項の類推適用…有益費用償還請求権と造作買取請求権で留置権を行使できる?
・63 債権質設定者の担保価値維持義務…敷金を家賃支払いに充当したらダメ?
・64 抵当権の付従性…貸付が無効になったら抵当権も消える?
・65 抵当権の効力の及ぶ範囲…石灯籠と庭石はどうなるの?
・66 抵当権と敷地借地権…建物を競売されたら借地権もついてくる?
・67 抵当権に基づく妨害排除請求権…抵当権者が占有者に明渡し請求できる?
・68 抵当権と法定地上権…共同抵当建物を再築したらどうなる?
・69 抵当権と法定地上権…土地も建物も共有してたらどうなるの?
・70 不動産の取得時効と抵当権…再度の取得時効完成で抵当権は消える?
・71 不動産譲渡担保の実行…背信的悪意者から不動産を取り戻せるの?
・72 動産留保所有権者に対する土地所有者の明渡し請求等の請求