インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

水野流 京都撮影の手引き (アスキーフォトレシピシリーズ)

価格: ¥1,890
カテゴリ: 単行本(ソフトカバー)
ブランド: アスキー・メディアワークス
Amazon.co.jpで確認
【セブン-イレブンで24時間受取りOK・送料0円!】 著者/訳者名:水野秀比古/著 水野克比古/監修 出版社名:アスキー・メディアワークス 発売所名:角川グループパブリッシング(発売) シリーズ名:アスキーフォトレシピシリーズ 発行年月:2009年10月 関連キーワード:ミズノリユウ キヨウト サツエイ ノ テビキ アスキ- フオト レシピ シリ-ズ みずのりゆう きようと さつえい の てびき あすき- ふおと れしぴ しり-ず、 アスキ-メデイアワ-クス カドカワグル-プパフ 0946 あすき-めでいあわ-くす かどかわぐる-ぷぱふ 0946、 アスキ-メデイアワ-クス カドカワグル-プパフ 0946 あすき-めでいあわ-くす かどかわぐる-ぷぱふ 0946 ファインダーを通して1200余年の京都の歴史をこの一瞬にとどめる-紅葉と桜/社寺と庭園/夜景/四季といったテーマに応じて、ドラマチックな写真の撮り方をご案内します。第一線で活躍するプロの視点やテクニックの数々を美しい作例とと
旅行写真を上手に撮りたいなら ★★★★★
ガイドブックやパンフレットで見かける素敵な京都の写真が
自分でも撮れてしまう、というコンセプトのハウツー本です。

紅葉と桜
神社と仏閣
夜の京都
四季
祭事

と5つの切り口で、京都写真のノウハウを紹介しています。
個人的には「早起きは3カットの得」というくだりに感銘を受けました。
太陽の位置が低い早朝、誰もいない時間帯にこそシャッターチャンスが
たくさん転がっているという話ですが、一緒に掲載されている作品の
出来映えを見ると「なるほど!」と思わず唸ってしまいます。

京都以外の観光地でも役立つ内容です!
京都写真 ★★★★☆
カメラ初心者にとって、アドバイスが凄くわかりやすく、へ〜ということとか
こう考えて撮影するんだとか、すぐに使えそうなことがたくさんありました。
京都の撮影場所の地図がたくさんでてて、掲載されている写真と同じ写真を
撮ることができます。
いつも、JRのそうだ京都に行こうのCM写真に、感化されて、京都にいっても
同じ景色に出会うことがなかったので、今回は、この本片手に
リベンジしに行きたいと思います。
優れたカメラワークの奥儀とは ★★★★☆
美しい写真と出会うと、自分もあのような作品を撮ってみたい、と思うことがよくあります。願望だけでなく実際にそれを撮るとなると指南役も必要になるわけで、そんなおり京都写真家として高い評価を受けている水野克比古さんの監修、義理の息子にあたる水野秀比古さんが書いた本書と出会いました。

標題の通り、水野流の京都撮影の手引きでしたし、エッセンスが詰まっています。デジタルカメラになってから比較的簡単に夜景写真も撮りやすくなりましたし、手ぶれ補正がありますから、シャッタースピードを遅くしても対応してくれる時代です。

ただ、被写体をどのように撮るべきか、またどのタイミングで何を撮るのか、ということは、検討しなくてはいけません。そんな時、本書を読み、京都の街を彷徨い、様々な社寺や季節の花と出会うことでまた違う京都の風情を会得し写すことができるのでしょう。

掲載の写真は、発色がとても鮮明で、魅力的な仕上がりになっています。ポジフィルムよりもクリアに撮れているのはデジタルカメラの特徴でしょう。改めて京都の素晴らしさを満喫できますし、ステキなカットの連続で京都好きを満足させました。ハンディな本ですので、京都観光の際にも活用しやすいです。

各写真の撮影データが掲載してあります。3脚は基本的に使用しないわけですから、カメラのホールド、ミニ三脚での固定の仕方、そして縦位置と横位置のアングルの違い、ポジションの取り方など、実践的で応用の可能なアドバイスが書かれています。
何事も、習うより慣れろ、ですから、この写真の通りに撮れなくても自分流の個性のある京都を切り取ることができれば成功でしょう。