インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

南の島の新幹線――鉄道エンジニアの台湾技術協力奮戦記

価格: ¥0
カテゴリ: Kindle版
ブランド: 株式会社ウェッジ
Amazon.co.jpで確認
1997年に優先交渉権をえた欧州連合(ユーロトレイン)と、2年後、「敗者復活戦」で機電システムの優先交渉権を獲得した日本連合。どちらの鉄道がより台湾にふさわしいシステムなのかをめぐり、技術力はもちろん知力、政治力、交渉力など、もてる力をすべて振りしぼっての「知的格闘技」がはじまった。開業予定は2005年10月。そしてなにより一番大切なのは、安全で安定輸送が可能な高速鉄道を開業させること。さあ、この勝負、どうなる?

目次

はじめに

第1章 年の瀬の台湾高速鉄道紀行
1 台湾高速鉄道に乗りたい理由
2 久しぶりの台湾

第2章 台湾高速鉄道受注競争
1 台湾高速鉄道の概要
2 敗者復活戦
3 プレゼンテーション
4 鍵握るJR
5 啓蒙活動
6 張栄発氏からのコメント

第3章 知的格闘技
1 ユーロトレインの戦略とネガティヴキャンペーン
2 日本側の戦略
3 ネガティヴキャンペーンへの反論
4 地震セミナーと正式調印

第4章 車両とインフラのシステムインテグレーション
1 機電システムとインフラ建設
2 車両とトンネルのシステムインテグレーション
3 車両と橋梁のシステムインテグレーション
4 レールと分岐器と小さな駅
5 ドイツ製分岐器の後日談

第5章 機電システムのシステムインテグレーション
1 機電システムの契約調印とスペック変更協議キックオフ
2 台湾高鉄のスタンス
3 JR/JARTSのスタンス
4 日本連合のスタンス

第6章 機電システム 新幹線との技術的相違点
1 運転室のレイアウト
2 700T車両
3 通信システム
4 信号システム
5 総合指令室とユニバーサルコンソール

第7章 機電システム 実績ある技術への変更努力
1 料理のレシピならば
2 台湾への働きかけ
第8章 台湾高鉄の要員養成
1 リファレンスシステム教育
2 台湾高速鉄道と九州新幹線

<著者プロフィール>
田中宏昌(たなか・ひろまさ)
鉄道エンジニア。工学博士。1939 年広島県呉市生まれ。1963 年東京大学工学部卒業。同年、日本国有鉄道に入社。東京第一工事局次長、構造物設計事務所次長を経て1984 年国連ESCAP 運輸通信観光部鉄道課長。1990 年帰国後、東海旅客鉄道株式会社に入社。取締役関連事業本部長、専務取締役新幹線鉄道事業本部長、代表取締役副社長を歴任。2002 年より顧問として台湾高速鉄道プロジェクトを技術指導。2010 年より非常勤顧問。著書に『「国連運輸部鉄道課」の不思議な人々——鉄道エンジニアの国連奮戦記』(ウェッジ)などがある。

※この電子書籍は株式会社ウェッジが刊行した『南の島の新幹線―鉄道エンジニアの台湾技術協力奮戦記』(2018年2月20日 第1刷)に基づいて制作されました。
※この電子書籍の全部または一部を無断で複製、転載、改竄、公衆送信すること、および有償無償にかかわらず、本データを第三者に譲渡することを禁じます。