インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

杖道

価格: ¥1,890
カテゴリ: 単行本
ブランド: 愛隆堂
Amazon.co.jpで確認
【セブン-イレブンで24時間受取りOK・送料0円!】 著者/訳者名:米野光太郎/著 広井常次/著 出版社名:愛隆堂 発行年月:2004年04月 関連キーワード:ジヨウドウ じようどう、 ヨネノ,コウタロウ ヒロイ,ツネツグ よねの,こうたろう ひろい,つねつぐ、 アイリユウドウ アイリユウドウ 0011 あいりゆうどう あいりゆうどう 0011
比較的わかりやすい内容で、初心者の方にも向いていると思います ★★★★☆
平成19年再版と平成21年再版の2冊を持っている者です。
某杖道入門と比べて写真点数も多く、説明文を合わせて読めば初心者の方でも一連の動作はわかると思います。
特に前半の基本動作において、側面からの写真と正面からの写真を平行して掲載されているところが
この本の最大の特徴であり、三次元的に確認できる事で運足なども含めて動作理解の大きな助けになっています。

ただし、もうひとつの特徴であった英語表記が21年版からはなくなっており
写真なども19年版に比べると若干間引きされています。
動作理解にほとんど支障はありませんが、以上のような編集でページ数が減っており
価格は据置きですが魅力が少し薄れてしまった感があります。

杖術を学ぶには全体的には良書かと思いますが上記の不満もあり星1つ減らさせて頂きます。
独学で始めたい人に ★★★★★
写真が多くわかりやすいです。
それと、同じ著者の「杖道入門」と併用するといいでしょう。
「杖道入門」は足さばきが詳しく載っています。

杖道の基礎が学べる一冊 ★★★★☆
 杖道(じょうどう)の基礎を学ぶには最適の一冊である。写真も豊富で比較的分かりやすい。
 ただ、本書はあくまで「杖道」という武術について書かれたものである為、テレビゲームの中に出てくるような派手な技は一切紹介されていない。それゆえに、そういった派手な技のみを習得したいと言う人に対して、本書はおすすめできない。
 また、本書は、レビューのところに「英文併記」とあるように、日本語と同時に英語でも記述されている為、杖道に興味を持っている外国人へのプレゼントとしても良いだろう。