UP方法がビスタ用でした。
★★★☆☆
HPへのUP方法がビスタ用で、XPはちょっと困ります。
タグや要素名の説明は簡潔にした方が良いと思った。使用方法のみはっきりとさせて、詳細や応用に付いては、第二段階として分けて、文章で無く、画面へ記入した方が百聞は一見にしかずと思います。
解説はとても丁寧なのですが・・・
★★★☆☆
サンプルコードの書き方が汚いです。
解説は正しくかつ丁寧で初心者にはうってつけだと思うのですが
もう少しコードの可読性や段落分けにも気を配ってほしかったです。
また、サンプルコードの後にスタイルの説明があるのも
コーディングが単純作業になってしまい、イマイチだと感じました。
初めての人に
★★★★★
サルに芸を教え込むかのように分かり易く、かゆいところに手が届く良書。
2チャンのまとめサイトでイチ押しされていただけある。
完成目標とするサイトデザインが一昔前というかんじでダサいので少し創造意欲が萎えたが、分かり易くするための泣き所なんだろうと思う。
超初心者へ
★★★★☆
私は全くHTMLとかの事が分からず、最初に選んだのがこの本です。本当に基本のことを学べるので「HTMLってなに?」というような方にオススメ☆ただこの本だけでは、自分が思い描くサイトは作れないと思うので、この本をきっかけにステップアップしようと思っています!
「ホームページ作成入門」の決定版
★★★★★
入門・初級レベルの傑作解説書です。まずホームページのテーマを決め、構成やタイトルを思案する段階からていねいに説き起こします。続いてWebページ作成の道具であるHTMLとスタイルシートをやさしく解説。さらに配色の基本や公開手順、その後の運営・管理のアドバイスまでを扱います。
本書の特徴は、「なぜ?」を大切にした解説です。入門書にありがちな不正確な用語・説明を避けつつ、ひとつひとつ納得しながら理解を深めていけるよう工夫されています。そのため、HTMLやスタイルシートといった技術の背景にある考え方まで、自然と身につきます。類書の多くとは一線を画す到達水準です。
320頁と分厚いのは、作成だけでなく企画・運営についてもきちんとサポートしているためです。落ち着いたカラー紙面に見やすいレイアウト、豊富な図解とサンプルの紹介あと適度な余白にスペースが割かれ、解説文は文字が大きくコンパクトにまとまっています。初心者でも短時間で読めるでしょう。
ブログなどが普及した今も、企画・運営やデザインの調整には様々な知識が必要です。これからWebサイトをはじめる方、HTMLとスタイルシートの再入門を希望される方に、自信を持ってお勧めします。
ただし本書を読了しても希望するデザインを自在に実現するには至りません。「次の1冊」として「HTML&スタイルシートレイアウトブック 改訂版」をご紹介しておきます。
[旧版との差異]2色刷り→オールカラー、CSSによる段組の解説を追加、IE8対応、資料の追加など。