インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

ブラジルのことがマンガで3時間でわかる本―BRICsの一角で注目される (アスカビジネス)

価格: ¥1,575
カテゴリ: 単行本
ブランド: 明日香出版社
Amazon.co.jpで確認
想像以上の内容 ★★★★★
ブラジルに興味を持ち、初めて訪れた後に読んだのがこの本でした。 今騒がれている経済発展だけでなく、国民性、文化などビジネスに興味のない人にも楽しく読める本です。この本が2回目のブラジル行きを後押ししてくれました。少しでもブラジルに興味を持ったならば、ぜひ読むべき本です!
肌感覚でブラジルを理解できる ★★★★☆
日本企業がブラジル進出を考える際に、ブラジルの文化や風土、生活習慣などをよく理解しておく必要がある。というのも、企業が外国進出を考える上で、相手の国の文化や風土、生活習慣を理解してはじめてビジネスが成功するからである。ブラジルに関する各種統計データなどは手に入りやすいが、文化や風土や生活習慣といったものは、言葉の壁もあるために、なかなか手に入りにくい。本書はそういったなかなか手に入りにくい生の情報を記載しているので評価したい。
地球の反対側にある国を身近に感じるためのバイブルです。 ★★★★★
題名の通り、中身の約半分がマンガになっているため、ブラジルのことを全く知らない人でも取っ付きやすく、かと言って中途半端な入門書ではなく、ブラジルのビジネス環境、ブラジルの抱える社会問題、経済問題、宗教問題など、多岐に渡ってブラジルの諸事情が網羅されています。駐在員生活を踏まえたコメントの一つひとつに現実感を帯びており、日本にいながらにしてブラジルにいるような気分にさせてもらえるお薦めの一冊です。
ブラジル再発見 ★★★★★
イタリア移民としてブラジルに住んで40年。ブラジルについては分かっているつもりだったが、改めてこの本を読んで発見したことがたくさんある。Impressionante, isso e discovert.
内容は深い! ★★★★☆
日頃何気なく生活していて疑問に思ったことが結構書かれていたので、
大変興味深かったです。 
さすが商社マンの方が書かれただけあって、本当に幅広くブラジルのことが
書かれていました。
ただ、当たり前かもしれないですがマンガを読んだだけではわかりませんので
星一個減らしてしまいましたが、いい本だと思います。