インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

オオクボ都市の力―多文化空間のダイナミズム

価格: ¥1,890
カテゴリ: 単行本
ブランド: 学芸出版社
Amazon.co.jpで確認
興味深い街のガイド ★★★★★
ブラタモリに筆者が登場されて興味深い大久保の話を展開されていたのに触発されて購入しました。街を多面的に理解することに加えて、継続的にいわば定点観測を地道に行った結果がいかんなく示されています。期待通りの内容でした。
これこそ創造都市なのでは ★★★★★
創造都市論が盛んだけど、創造都市の本質は多様性、寛容性、そして新陳代謝じゃないだろうか。オオクボにはそれらがすべてある。
それがなぜなのか。一時期の国際通りのイメージや最近の韓流ブームにとどまらず、江戸時代までさかのぼり、解き明かしている。

創造都市論が盛んで、ジェイコブスのアメリカ大都市の死と生が話題になったりするが、日本の目の前にある現実から都市の創造性を語った本は少ない。

昔、上田篤が京都を論じて流民の都市と言った。本来、都市とはそういうものだったと思い出させてくれる一冊だ。