インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

修身教授録 (致知選書)

価格: ¥2,415
カテゴリ: ハードカバー
ブランド: 致知出版社
Amazon.co.jpで確認
コーチングの本屋さん ★★★☆☆
時代は変わっても変わらないものがある・・・今、心の時代が叫ばれているからこそ、自分にとって何が大切なのかを見つける必要がある。人としての生き方の原点をもう一度見つめなおすのに役立つ一冊です。店長お勧め!!
分かりやすい詩たち ★★★★☆
昭和12年・13年の二年間の授業記録。大阪天王寺師範(現・大阪教育大)の教師。
「蝉の抜け殻のような教師にならないためには、現場の教師が書いた実践記録を読むべきです。たとえば、「教え子みな吾が師なり」の徳永康起先生のもの、「村を育てる学力」の東井義雄先生のもの、あるいは「学級革命」の小西健二郎先生のもの、または「山びこ学校」の無着成恭先生のもの、または生活綴り方運動の国分一太郎先生のものなどです。理論化されたものより、こういう実践記録を読んで、教師の肥やしにしなさい」森ほど現場教師たちの教育実践記録を重んじた人はいない。ということです。
KALLING(ほん屋) ★★★★☆
師の生涯すべてを教育に捧げた森信三先生。先生のことばには、実践論を通して、教え子にそして、今に生きる私たちに真
の教育を教えてくれる。
小島直樹氏絶賛!
…七十代のはじめに、この書物で心を洗われた幸せを思う。生きるための原理原則を考え直し、晩年にそなえるたに、これ以上の出会いはなかった。奥深い真理が、実に平明に、ていねいに語られていて、おのずと心にしみてくる。よほど、愛と謙虚さと使命感がなければできないこだ。[帯び・推薦文より]
(カバーは薄い明るい若草色)

素晴らしいその一言で充分 ★★★★★
素晴らしい その一言で充分
この本が必要であり注文したのに勝手にキ… ★☆☆☆☆
この本が必要であり注文したのに勝手にキャンセルしてなぜだ