インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

CottonColors 3D窓用フィルム 目隠しシート 何度でも貼り直せる 窓ガラスフィルム 遮熱 紫外線カット のりなし プライバシーガラスフィルム DIY 30x200cm 石道011

価格: ¥890
カテゴリ: ホーム&キッチン
ブランド: CottonColors
Amazon.co.jpで確認
日米欧のフタレート(玩具、育児用品について)規制基準で認証済み、普通のビニール製品よりもっと安全なエコ素材を採用します。赤ちゃんルームでも使えるやさしいアイテムです。
インテリア効果:デザインはおしゃれな3D柄で、普通のシートの厚さなのに、立体感あふれて、芸術ガラスに見えます。外からの光が入ると虹色になって部屋に映るのでとても綺麗です。花瓶に装飾や、コースター、テーブルマートにするなど簡単にDIYできます。
何度でも貼り直しできるフィルムです。のり無し(静電気で吸着)タイプで、のり跡も残らないし、貼付け方法も簡単です。 賃貸お住まいの方も嬉しい、長年にわたって、使用できるエコアイテムです。
明るさを保ちつつ、有害な紫外線を99%阻止でき、家具に優しいアイテムです。また断熱効果の高い特殊素材を使用して、電気代節約に貢献します。カーテンだと閉めたり開けたりが面倒なんで、こんな悩みも解消します。
プライバシー対策:一般のガラス窓、ガラス引き戸、シャワールームや会議室、食棚、本箱などの目隠し装飾に非常に適用しています。

窓用フィルムの使い方:
0、ガラスのサイズを測定して、フィルムのサイズを決めます。
1、毛羽立ちのない布を使って、ガラスを清潔します。ガラスをシャボン液入り霧吹きなど使って全体的に濡らします。
2、フィルムに付いた保護フィルムを剥します。
3、フィルムを端から貼り付けます
4、クレジットカードや尺などを使って、気泡も水もフィルムの中から外へ除去します。
5、カッターナイフで余った部分を切ります。
「注意事項」
● 梱包状態のため、とくに寒い時期に、フィルムは丸まっている状態で固くなって、貼りつけたら、浮き上がることがあるかもしれません。解決方法は、ヘアドライヤーでフィルムを温めてクセを取ってください。または、温い水に暫く浸してください。柔らかくなってから取り扱ってください。
● ガラスに水をたっぷりかけて、気泡を全部除去してください。(中央から外に、道具でフィルムを圧着し、こすりながら中の水を押し出していきます。)
● 滑らかな表面に適用、粗いまたは凹凸のガラスには貼り付けません。ペアガラス(二重ガラス)だとか網入りガラスだとか構造は関係なく、表面が平ら(ツルツル)であれば、綺麗に貼れます。また、室内から貼り付けるのはお勧めです。
● フィルムのバックについた保護フィルムを必ず剥してください。 (保護フィルムは窓用フィルム本体とくっついていますので、剥しにくいかもしれません。)
  (レビュー投稿者 ハチ様 2015/7/28) 保護フィルムを剥がすのに苦労しましたが、両方にセロハンテープを貼り引っ張ると簡単に剥がれました。
● 貼り付ける前、ガラスには油分、埃と繊維が付かないように注意ください。また、窓に貼る面は保護フィルムを剥がした面(ツルツルしてる面)です。
● ガラスのサイズよりやや大きいサイズで貼り付けてから、最後にカッターナイフで余った部分を切る方法がお勧めですが。
  A. (レビュー投稿者 大井様 2015/7/27) 張り方は事前にサイズ通りにカットしてから貼った方がきれいにいくと思います。
  B. (レビュー投稿者 kun様 2015/7/15) やはり説明書通りに、窓に貼ってからカッターナイフで切る方法がいいです。
関連商品