インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

金毘羅 (河出文庫)

価格: ¥998
カテゴリ: 文庫
ブランド: 河出書房新社
Amazon.co.jpで確認
自分が文章のリズムに乗り切れないもどかしさ。 ★★★★☆
笙野さんの本を初めて読んだのは「二百回忌」だった。当時の私にはそれがとても新鮮で、あっという間に世界に引き込まれたものだった。ところが、それ以来、作品を読んでいなかった。なぜかはわからない。たまたま縁がなかったのだろう。今回、偶然に書店でこの「金比羅」と出会って、ぱらぱらと中を見て題材がとても気になり、すぐに購入した。

しかし…。初めのテンポの良さが「壱」の途中で繰り返しの内容に変わり、根気のない私は一度本を閉じてしまった。そこを抜け出すまでに時間がかかった。一人称で語られるこの作品の文体に抵抗はないのだが、読んでいる途中で乗りかかったかな、と思うとリズムが変わる気がするのは気のせいだろうか。

でも、一番難しかったのは実は「文庫版あとがき」だったりする。笙野さんご自身の生い立ちや家族のことが書かれている文章なのだが、やはり何かリズムに理解しがたいものがある。とすると、この文のリズムは作品だけではなくて、笙野さんの元々のリズムなのかな、と。

結論としては、この作品の続きも読んでみるつもりだ。やはり、気になる。
生きにくさ ★★★★★
スケールが大きい。
そして同時に一個人の、「生きにくさ」からの脱皮の物語でもある。
今まで生きにくかったのも当然、だって私は金比羅!だったのだから!!
「乱心した主人公」と、著者は冷めた口調でちらりと書いていますが、いいや、乱心じゃない。真実、金比羅です。と真顔で断言したい。
主人公が受けた祝福は、他者の目で見たらほんの小さなつまらない事象ではあるが、読者にカタルシスをもたらす。
こんな娘でも一生懸命育てた両親がお気の毒ではあるが(笑)
わがままな作品 ★★☆☆☆
小説って二種類あるんだなと思いました。
作品として独立しているものと、特定の作家の創作物としてうけいれられるもの。
これが笙野頼子さんの作品でなければ、成立したでしょうか。
エネルギーはありました。
でもほとんどが、なにをいっているのかわかりませんでした。
神様に託つけて、自分の不満をぶつけたとしか読めない。
笙野さんだから許される作品でしょう。
笙野頼子の ★★★☆☆
 スタンスというのは尊敬するし、作品も好きなのだが、たとえば、この作品のように神様の話を滔々とされると、ちょっと嫌気がさしてしまう。
 スリップストリームの傑作、人間じゃなくて、自分が金毘羅だと気づいたことによって、生まれてからいままでを語るという、もう、傑作。
 なのだけれど、相性が悪かった。
歓喜 ★★★★★
~壱で引き込まれ、弐でどうなることかと思わせられ、参であらぬところを引きずり回され、四で怒濤のように押し寄せる言葉と感情の奔流に完全にやられてしまい、劇的回心、とも言うべき金比羅としての自己発見のシーンに泣いた。そして最後の一文読了して茫然自失。(『レストレス・ドリーム』のラストシーンを、思わず読み返してしまった)
これまで10年以上笙~~野さんの作品を読み続けてきて、何かデビュー以来の積み重ねに対するひとつのクライマックス、でもあるような、最後の畳み掛けにはそんな勢いと歓喜を感じた。
私小説、SF、スラップスティック、エッセイ、論争、フェミニズム、シューキョーと宗教、その他もろもろを習合してついにここまでたどり着いた純文学作家の境地、これがひとつの到達点、と言われるの~~もうなずける。そしてもちろん通過点なのだと思うと怖い。~