インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

IFRS(国際会計基準)の基本 (日経文庫ビジュアル)

価格: ¥1,050
カテゴリ: 単行本
ブランド: 日本経済新聞出版社
Amazon.co.jpで確認
薄い本だが、「IFRS感」をつかみやすい ★★★★☆
 IFRSとは何か、を詳細に解説する本ではなく、IFRSの特徴や考え方を解説する本です。会計知識ゼロでもわかるってわけにはさすがにいきませんが、それでも非常にわかりやすく解説されています。見開き2ページで1テーマの形式なので読みやすい。また、IFRSの導入によって企業経営がどう変わるのか、まで説明されています。ただし、IFRSについて具体的事例に基づく解説ではありません。全体としてとてもわかりやすくつかみやすいだけに、むしろもっと詳しくきちんと知りたいと思わせられます。
読みやすいIFRS解説書 ★★★★★
1テーマにつき見開き2ページで、左側ページが文章、右側ページが図解という形式で、適当に開いたページだけ読むことも可能。会計の本としては非常に読みやすい文章表現となっているのがよい。コンパクトにまとまっているが、「IFRS」をカタカナで何と読めばよいかという話まで出ており内容は充実している。
IFRS(国際会計基準)の誰でもわかる入門書 ★★★★☆
最近話題のIFRSについて最低限知っておくべき基本知識を仕入れておこうと思って読み始めた。
テーマごとに2ページで要点をまとめているので、財務の専門家ではない者には、短期間に厭きずに読めるので助かる。
IFRSそのものから経営や利害関係者への影響まで全般にわたる概要を知るには最適な入門書。