インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

知ってほしい自然災害の避難心得(風水害編)

価格: ¥0
カテゴリ: Kindle版
Amazon.co.jpで確認
平成30年7月西日本豪雨、
そんなまさか?
「晴れの国岡山」で水害が発生した。

岡山県民のほとんどが
「岡山は自然災害が少なく、住みやすい所じゃ〜(岡山弁)」と
自慢も含めて思っていた。

そして同じ7月、日本に来た台風が東から西へと通過した。

今までまさかとおもっていた自然災害に直面する可能性が年々大きくなる。

今回の豪雨では避難勧告や避難指示がでても逃げずに
(要支援者は逃げられずに)
犠牲になった人が多数おられる。

地元倉敷でのボランティア活動を続けながら、
自然災害から命を守ってほしいとの願いを込めて、書き始めた。

私はマリンスポーツをするので、
気づいたら潮に流されて、このままでは海岸にたどり着けない、
命の危険から自分を守るために
どうゆう行動をすれば良いかと自然と対話することがある。

災害から身を守るためには、人間としての直感力、危険予知の本能を磨き、
防災意識を高め、これから起こるであろうことのイメージ力が大切です。

今回、地元での水害を経験し、
日頃、あまり考えることがない自然災害の心得について
風水害編として自分なりにまとめてみた。

一番伝えたいことは

防災知識は大切だが
(避難勧告?避難指示?では困るので)

自然災害時の心得として
一人ひとりが日頃から災害についての認識を深め、
行政の指示を待つことなく、
自然災害時の危険を感じる能力を高め、
「自分の命は自分で守る」と意識し、行動すること

に尽きる。

【読書対象者】
いつどこでも起こりうる自然災害時の心得について知りたいかた。

【著者】
1963年1月生まれ
岡山県倉敷市在住
地元の自主防災組織に参加し、活動中

【著者自然災害ボランティア履歴】
平成23年〜平成27年 東日本大震災での岩手県へボランティア参加
平成28年 熊本地震での熊本県へボランティア参加
平成30年 平成30年7月西日本豪雨での岡山県倉敷市、総社市へボランティア参加


今回の売上金額は倉敷市西日本豪雨災害義援金として、倉敷市に全額寄付します。