インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

Why?にこたえるはじめての中国語の文法書

価格: ¥2,625
カテゴリ: 単行本
ブランド: 同学社
Amazon.co.jpで確認
若干のすれ、汚れはありますが、比較的きれいだと思います。折込、書き込みは見あたらないです。2009年4月18版発行です。
shikura書店 ★★★☆☆
日本語教師は他の言語も学んで欲しい。中国語ならこれ!
ゐちごや ★★★☆☆
ドリル式になっていて、文法を基礎から始めるにはぴったりの入門書。説明もイラスト付きで読みやすい。
千鳥読集 ★★★★★
初心者以上:全35課構成で、内容豊富な1冊。基本的な文法についてくまなく理解したい方は、是非こちらを。
ビジネス社会を生き抜く ★★★★★
初めは簡単だと思った中国語の文法は学べば学ぶほどわからなくなってきます。文法がわからなくなった時に参照できる詳細な文法書がほしくなります。そんな要望にぴったりの中国語の文法書です。中国語検定3級にきっちり合格したい方は、この本を使ってじっくり学習することをお勧めします。
ブックス彩季堂 ★★★★★
35課まであるかなり内容の濃い本です。これ1冊を何度も反復学習すれば基本的な文法を確実に覚えることが出来ると思います。
書局 ★★★★★
急がば回れ。結局のところ語学は、豊富な例題と解説を読まなければ力はつかない。ネイティブの喋りをきいていたらいつのまにか口からついて自然に出てましたなんて大嘘。この本は地道な努力を強いられる。基本の基本が分かっていなければ先に進めないのだ。分量自体はそれほど多くないほうだが、この本を隅々までこなすには自分の根気が問われる。1日も早くCD付きで出してほしいところ。ちなみにこの本、ただ読むだけでは力がつきません。章ごとの復習問題は面倒くさがらずに必ずやってみてください。
ぼちぼち堂 ★★★★★
初歩からきちんと学べます。何度か通して読む(解く)といいのでしょう。辞書なしですすめられます。
myshelf meili ★★★★☆
ワーク形式になっているので、独学でも使いやすいです。文法の説明もわかりやすく書かれていますが、それでも中国語は難しいので、いろんな本と併用すると良いと思います。
緑風堂 ★★★☆☆
文法を初歩の初歩からきちんと勉強したい方によいと思います。全35課で各課にドリルがついているので、そこまでこなせば中国語文法を一通りマスターできるようになっていると思います。
ことのはまにあ ★★★☆☆
とにかく分厚いです。1課終わるごとにドリルがついていて、実力を計ることが出来ます。本文で使われる単語は必ずどこかに訳語が付いているので、辞書要らずです。