どこまで突き進むのか
★★★★★
彼らは何を求め、何を理想として活動しているのか。
楽曲とインタビュー等から想像するよりないが、彼ら自身、
明確な理想は特に何も掲げていないのではないかと
この曲を聴いて感じた。
より激しく、より深く突き進んでいることしか、我々のような
一人の外野にすぎない者には理解できないかもしれないが。
演奏技術は高く、特にドラムがすごい。個性的なボーカル、
安定したギターとベース、違和感なく調和している。
グロウルの技術が進化し、クリーンボイスと交互に使用されている
ことによってクリーンボイスの美しさが際立って聴こえる。
カップリングに、過去の楽曲をリミックスしたものがあることから、
いままでのすべてを誇りとし、次へとつなげる糧にしようという
彼らの意気込みが感じられた。
次のシングルとアルバムに期待を持ちながらこの曲を聴いて感動できるのは、
彼らの激しさと、情熱がすべてだ。
変貌
★★★★★
持ち前のナルシスティックで繊細な美しさと凶暴さに、Kornの怨念のような重さ、Slipknot的激しさを併せ持ち、ビジュアル系からネオビジュアルに脱皮したDir En Greyですが、前作、前々作あたりから、よりメタル的なアプローチを見せるようになりました。前作Uroborosでは、柔らかさと硬さが共存するシンプルなリフと、Opethのような破滅と儚い美のドラマの構築力を手に入れ、またひとつ違った表情を見せるようになりました。賛否両論別れているのでしょうが、絶対にDir En Greyにしか作れない世界というものが、確立されたと思いました。
新しいステージに到達したDirの次の1手が、このEPです。正直、びっくりしました。Uroborosで得たものを完全に吸収しきって、簡潔な形で提示していると思います。
1:激しさと〜は、メタル/スクリーモ的ながら、ビジュアル系的暗さも兼ね備えた怪しいメロディが特徴的です。メタル要素が板についてきたと同時に、既存のメタルをなぞらず、自分たちの儚い世界観を打ち出すことが出来ています。
2:残のニューバージョンは、初期の残とはまるで別モノで、デス/スラッシュメタル的な切れ味の鋭さ、ブラックメタル的な不穏さ、残本来のめまぐるしい展開が見事にかみ合って、Dirの激しく暗い側面の新しい表現が生まれていると思います。以前は凶暴さはハードコアみたいなスタスタ走るリフやKornのようなヘヴィリフで表現されることが多かったのですが、このような密度の高いメタルリフでも、一切失われないどころか、より魅力的に感じられるというのは、僕にとってはかなりの収穫です。
3:蝕紅は、以前のDirのように、ヘヴィリフが主体ですが、Uroborosを経ただけあって、構成力が高くなっているように感じます。
僕の考えでは、Dir En Greyは、また成長したと思いました。キャリア10年を超えるベテランでありながら、ハイスピードで成長していくバンドというのは珍しいと思います。
Dirを嫌いな人も、興味があるなら、とりあえずこの一枚を聴いてみて欲しいと思います。何も感じないならば相性が悪かったというだけでしょう。
次のアルバムが楽しみです。
なんだこりゃ?
★☆☆☆☆
バルガーまではいいと思ってたがそれ以降は糞バンドになっちまった。今どうなってるんだろうと久しぶりに買ってみたら案の定センスないメロディに気持ち悪い糞シャウトになったせいで全てがダメになった。本人たちはこんなのをいいと思っているなら救いようがない。がっかりです。
星ひとつもつけたくないです。
深化?進化?
★★★★☆
「UROBOROS」は個人的に微妙でしたが、今回のSingleはなかなかの出来。
タイトル曲は轟音&美メロ。UROBOROSからの系譜をもっと巧く料理出来た感じ。UROBOROSの楽曲をLIVEで鍛え、より強靭な「DIRらしさ」が出てる曲と感じました
「残-zan-」は初期ファンとしては嬉しいです。
タイトル曲以上の轟音(笑)
voのキレっぷりは圧巻。残-zan-がハードコアな曲になり、小さなLIVE HOUSEでダイブしたくなるような感じです(笑)
そしてVULGARから「蝕紅」LIVEバンドだと思わせられる一曲
過去何回も演奏してきた曲ですが、メンバーの阿吽の呼吸・曲が体に染み付いてる感があり、一発撮りとは思えない程クオリティが高いです。
世界を相手に戦うDIR EN GREYですが、果たして進化なのか深化なのか
ビジュアル系ではなく、ロックとは違い、ハードコアでもなく、ヘヴィメタルでもない
良くも悪くも「掴み所がない」バンド
異色なのは昔から。これからも異色を貫いて頂きたい
DIRシングル史上、最も激しく、カッコイイ。
★★★★★
デスコアばりの激烈さと、V系的カッコよさを兼備した感じの曲ですね。
・・あまりジャンルをいうと怒られそうですが。そんな印象を受けます。
サビだけ高音クリーンボイス、それ以外はひたすら凶悪グロウル一辺倒!!!、と、シャウト。と、形容しがたいような奇声。
そして歌詞は凄く深遠な雰囲気が。・・一見意味不明ですが、何か残るものがあります。
結構脳裏に焼き付いて、ふとある場面で歌詞と現実が重なるようなことがあるのです。そして歌詞の意味していることとはこういうことなのかと考えたり・・・自問自答してみたりできるので・・僕はこの、抽象的な暗くもかっこいい歌詞が大好きです。
そして、音もいいですよ、重いし、激しいし、メタリックだし。この音に慣れると正直他のDIRの激しい曲の音に満足できなくなります。
・・それはつまりDIRはまた一つ進化したということを明示しているので、良い事です。
まあそんなこんなでもう200回はリピートしてると思います。中毒性ヤバイです。本当に聴き心地がよい!!!!
残に関しては、確かに凄く重く激しくなっているのですが、特に曲の前半に於いてですが、原曲にあった疾走感が失われている感が残念でした。・・・ついでに残のグロさを表現する為に新しい、ブルータルデスメタルなどで使われるガテラルがこないかなーと期待してたのですが、歌唱法はひたすらグロウルでありました。 残に関しては期待が大きかったので、少々残念ですが、十分凄いです。歌詞が規制されてるところとかもいいです。英訳から察するに、キチガイって書いてると思いますw