インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

Bark at the Moon

価格: ¥806
カテゴリ: CD
ブランド: Sony
Amazon.co.jpで確認
ミックスが × ★★★★★
リアルタイムから 大名盤だと思いながら 聴いていましたが 
(これと 罪と罰ね)
2002年?からの リマスター盤とオリジナルだと かなりのミックスの変更があり
特にシンセがカットされて かなりタイトなロックより?なアレンジに 
作り直されている気がします、 リマスター後しか聞いてないで
名盤だというのもいいですが 機会がありましたら ぜひ リミックス前のオリジナルも 
聴いてみてください、(中古でも YOUTUBEでも) 自分的には 100倍 いいと思います

しかしザックもいいけど ジェイクも やっぱいいわ ♪
ジェイク ★★★★★
ジェイクのギタ−聞きたいなら買ってください。ヒットしたアルバムなので、メタル好きの方もぜひ。
貴重なリマスター ★★★★★
最新のリマスターはキーボードの音がかなり抑えられていますね・・・

私はリリース当時のイメージが好きなので、このリマスターが心地よいです。

この1997年リマスター盤は廃盤のようです。

でも、ブルースペックが出ると買います☆

Bark at the Moon ★★★☆☆
"Bark at the Moon"
"Rock 'n' Roll Rebel"
Jake E. Lee 参上! ★★★★★
 1983年、Ozzyの3rd。

 このアルバムから、新たな片腕・Jake E. Leeが登場します!

 tr.1「Bark at the Moon」のGソロは、まさしく、彼の挨拶代わりの1発!
 Jakeのプレイは、「フラッシー」と言われるように、かなり派手です。
 縦横無尽、自由奔放に、彼のGソロは、駆け巡ります!

 しかしながら、派手なイメージとは裏腹に、
正確なピッキング、フィンガリングといった、「地味な基本」がものすごく素晴らしいギタリストです。
 また、リフの切れ味も、気持ちいいくらい、かっこいい!

 Ozzyが言う、「物静かな男だけど、演奏させると凄い」というのが、Playにも良く出てます。

 曲は、名曲tr.1をはじめ、きわめて良質なものが並びます。

 ドライブ感満点のリフが冴えるtr.4
 荘厳なkeyのイントロで始まるtr.5
 やたらと聴きやすいバラード、tr.6
 テクニカルで、かっこよくて、「Slow Down!」のメロが耳に残るtr.7 etc
 
 ランディ時代と比較すると、ポップな楽曲が並びます。
 ランディ時代とは個性が違うけど、質的には、決して劣ることはないアルバムです。

 へヴィ・メタル史上の名盤です。


「ボートラについて」
 tr.9は、シングル「Bark at the Moon」のB面曲。
 tr.10は、シングル「So Tired」のB面曲。