インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

JIN-仁- DVD-BOX

価格: ¥23,940
カテゴリ: DVD
ブランド: 角川映画
Amazon.co.jpで確認
面白きドラマなれど ★★★☆☆
せっかく面白いドラマであるにも拘わらず、時代考証が全くなっていないのが残念。
誰が見てもタイム・スリップしていない事実が一目瞭然だからだ。
一例を挙げる。
当時の既婚婦人が鉄漿をつけ眉を剃っていたことは、数歳の孩児ですら知っている常識であるというのに、誰一人お歯黒をしていないのだ。
涅歯風俗を再現すること位さして造作ない筈だが、かかる手抜きをして「幕末でござい」と称されても真っ当な人々はしらけるだけだろう。
原作が漫画だからとか、現代人に馴染みが薄いから等というのは何ら言い訳にはならない。
なれば、髷や月代、櫛笄、筥迫、腰巻き、下帯類その他も、いづれ時代劇から姿を消しても已むを得ないという理屈になろう。
莫迦げている。
きわめて遺憾である。
スタッフの猛省を求めたい。
近年まれに見る上質なファンタジードラマ ★★★★★
原作未読。“医は仁術”を地でいくような主人公の脳外科医南方仁が、不意に幕末の江戸にタイムスリップする物語。

坂本龍馬や緒方洪庵といった歴史上の人物に遭遇してしまうご都合主義は、この際ファンタジーということで不問にしたい。それ以上に、内野演じる龍馬は非常に魅力的だし、他の役者の演技も素晴らしい。特に大沢たかおは台詞以外の「表情」で表現する演技が多く、レベルの高い芝居を見せている。

時代考証や、医学知識のバックボーンもしっかりしており、CGやセットで再現した江戸の町並みも自然に描写されていた。オープニングの現代と江戸時代を取り混ぜたカットも素晴らしい。
脚本や音楽も秀逸。特に各回の終わり方が、次回のプロローグともなり、予告編の編集も上手なことと相まって、次回への期待を高めているため、本放送時に尻上がりに視聴率が上昇していったことは良く理解できる。

このドラマには、どこまでも病に苦しむ無顧の民に対する愛が満ちあふれている。

近年まれに見る、誠実さにあふれた上質なファンタジードラマであり、DVDとして所有する価値のあるドラマであることは間違いない。

ところで、火事の場面では、消防車をタイムスリップさせたいと思ったのは、私だけだろうか。

演技力が光る俳優陣 ★★★★★
大沢たかおが主演ということで、まず間違いないだろうと見始めました。
しかし、次から次へと、演技力に定評のある(と、日頃私が思っている)俳優さんたちのオンパレード!
その絡み合いが素晴らしく、ドラマに安定感とスピード感がありました。
持ち帰り仕事があるにも関わらず、途中でやめられなくなり最後まで見てしまいました。
あそこまで脇を固めたら、面白くないわけないでしょうという感じでした。
内野さんの坂本龍馬が破天荒な分、大沢さんの仁の真面目さと素朴さが引き立てられていたように思います。けして、「脇役が主人公を食った」という演技ではなく、二人のかけあいが良い感じでした。
原作の漫画も、レビューによると、別ものとしてかなり良さそうですね。手を出してみようかな〜と思っています。


買いです。 ★★★★☆
ある種のSFですが、現在NHKで放送中の大河ドラマより、坂本龍馬を豊かに描いている作品です。凡百の歴史物よりずっといろいろなことについて考えさせてくれるドラマだと思います。
久しぶりに本格派のドラマを見ました ★★★★★
幕末にタイムスリップした現代の脳外科医が活躍するドラマ。
幕末の人々と日々関りあいながら、生きる意味を問う作品。
久しぶりに本格派のドラマを見たなという感じがしました。物語の安定感と魅力ある登場人物はもちろんのこと、特筆すべきは、この作品全体を通して描かれている無常観です。
人は年と共に、さまざまな大切なものを失っていきます。それは社会的な立場だったり、家庭だったり、親友だったり…若い頃に得たものを、今度はだんだんと失っていく立場になっていきます。
もし、社会の所属するカテゴリーからすべて外れたとき、目の前にある現実が自分の通り過ぎた時間と重なって、自分はこの世界に存在しているのだけれど、存在していないような、ただ世界を眺めているだけのような第三者的のように現実が見えるのではないでしょうか。
――あたかも異世界のように――
このドラマは社会の接点を失った現実の無常観を異世界(幕末)にうまく投影させていると思います。異世界モノのドラマは数多くありますが、異色な捉え方ですね。
自分の最も大切としていた人を失ったとき、この世界に存在する理由がなくなっとき、人はどのように生きていくのだろう? 社会との接点を失い、夢を奪われたとしたら、人はどのように生きていくのだろう?
生きながらにして、生きていない南方仁という存在が、精一杯生きようとがむしゃらに駆け抜けていく幕末の人々たちと関ることによって、どのように変化していくのか。ストーリー展開も気になるところですが、彼が失った生きる意味の答えをどのように出していくのか。現実的に深く考えさせられてしまう本格的なドラマです。
ふぉんだん ★★★★☆
ここ数年で一番夢中になったドラマです。

内野さんの坂本龍馬には圧倒されました!
しかしどうしても最終回に納得がいきません…。

続編に期待しながらこのDVD‐BOXで復習しています。
好奇心の塊 ★★★★★
もし、自分が今の知識を持って江戸時代に存在したら・・・
無限の妄想を掻き立てられる作品です。
実在する歴史上の人物との絡みもわくわく感たっぷりです。

作品製作時に特別提供の形で出資したのですが、
視聴率的にも、日曜9時枠では久々に20%以上の大成功でした。
行列のできるXXXを押さえて同枠一位の実力作品です。
物流マンのささやき ★★★☆☆
話題となったテレビドラマです。今年続編の予定があるようです、楽しみです。もう一度見てから続編を楽しみたいです。