インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

富士山99の謎―知れば知るほど魅力が増す富士山のヒミツ

価格: ¥620
カテゴリ: 文庫
ブランド: 彩図社
Amazon.co.jpで確認
雑学本としては良書 ★★★★★
テーマを富士山に絞っているので雑学本にしては内容のブレが少ない。今年こそは富士山に登ってみようと思っている人、富士山の知識を深めたい人にとっては手放せないのでは?今年、富士山に登ろうと思ってこの本を買ったが、富士山にまつわる予備知識が増え、深まった。さらにこの本がきっかけで天気さえ良ければお鉢巡り(富士山頂の火口1周)をしたくなった。この本に書いてある事の1つの雑学を紹介すると、かつて日本には富士山より高い山があった!?・・・それは1900年代前半の間、日清戦争に勝ち、清(中国)より台湾を割譲され、日本領となった。そして台湾に玉山という山があった。その標高は3952mあり、富士山よりも高かった。明治天皇はその山を新高山と名付け、国立公園に指定した。
読みましたよ!! ★★★★★
富士山に取り憑かれて30年。本当に富士山はいいですよね。この本、私の知らない「なぞ」がたくさん書かれていて、とても興味深く読みました。5月になったら、謎ポイントをバイクで探索してみようと思っています。この本も持っていきます!!