インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

カマキリの雪予想―’06年版ベスト・エッセイ集 (文春文庫)

価格: ¥620
カテゴリ: 文庫
ブランド: 文藝春秋
Amazon.co.jpで確認
ほのぼの。じんわり。びっくり。 ★★★★★
このシリーズは文庫本が出るたびに、20年以上継続して読んでいます。
出版元の文芸春秋に掲載されたエッセイが多いけれど、一時期見られた質の低下もなく、帯に書かれている「ほのぼの。じんわり。びっくり。」といった内容の素晴らしいエッセイが多く収載されています。
全部で60篇のエッセイが選ばれていて、電車で読むのに最適です。ジーンと来た時には本を置いて目をつぶって噛み締めました。
人それぞれ、生き方の多様さに刮目させられる ★★★★★
 表題作の酒井與喜夫「カマキリの雪予想」は、「カマキリが高いところに産卵すると大雪」の言い伝えに沿って著者は観察を思い立った。歴史に残る「38豪雪」がそのきっかけになる。積雪予想だけではなく、初雪予想の要望まで出て、世間からも期待されるようになる。カマキリの産卵を調べていると、天気もかなり正確に予知することができた。自然災害を最少限度に食い止めるために、その予測をこのような生物の習性から学び取るという視点、その発想がユニークである。人を惹き付ける、ベスト・エッセイの名に値すると思われる。
 元東京高裁長官(筆名)ゆたかはじめ「鉄道乗り歩きの極意」は在職中に全国の鉄道を完乗した話。仕事と趣味のチャンネルをうまく切り替え、仕事も集中、趣味にも集中したと言われるのに感心する(雅)