たいへん信頼のおける研究書
★★★★☆
序盤研究においては第一人者といわれるくらいの村山5段の第3段の著書
現在 旬の戦形を取り上げて現状での最善手順等の研究を披露しています。
先手、後手のゴキゲン、 先手石田流、横歩取り△8五飛VS新山崎流 同型角換わり腰掛銀、一手損角換わりVS早繰り銀とメニューは、たくさんあります。
そのなかでも注目は、先手石田流の稲葉流です。
先崎さんの著作 ”すぐわかる現在将棋”でも奨励会で流行っていると
取り上げられていましたが、稲葉流っていうんですね。
これは、変化を知っておかないといっきにつぶされますので要注目です。
(先崎さんの本では、後手が4手目△8五歩とつかなければこの形にならないのでそんなに実戦例が多くないとありましたが石田流本組を嫌う人は、△8五歩つくし、、)
ゴキゲンの超急戦も変化も相当突っ込んでいます。それと一番流行している▲3七銀からの速攻にも重点をおいています。
また横歩取り△8五飛対策に迷っている人には、この本で書かれている▲5八玉型がなかなかの
対策で、これ1本でも相当戦えると思います。
ただ★4つとひとつ減らしたのは、変化に親切すぎて参考図が多すぎて何ページも戻らなくてはならない箇所が多々あるところです。
その他の著作と照らし合わせてみましたが、変化の信用性は一番いいようです。
旬の本なので買おうかどうしようか迷っているならできるだけ早く買ったほうが
いいとも思われる本です。