インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

大名の日本地図 (文春新書)

価格: ¥987
カテゴリ: 新書
ブランド: 文藝春秋
Amazon.co.jpで確認
良きかな,重畳至極である ★★★★☆
日本全国の,幕末までの大名たち。大名はあなたの故郷に住んで、
領地をきちんと治めていたのか、それとも、田舎嫌いで,江戸に住むことを好んだのか。
(通常藩主クラスは江戸にいるのが基本です,
参勤交代は,1年に1度江戸のに上るという感覚ではなく、1年に1度田舎に行って暮らすと言う感覚に近い
こういうことは,高校の日本史じゃ教えて下さらなかった)

あなたの田舎の領主は,暗愚だったのか,賢君だったのか。幕末になって、その土地を捨てる人間だったのか、
残る人間だったのか。そういうことがこの本で分かります。

ただし,同種の本や,使う資料によっては、異同がかなりあるので、正確を期すには他書と比べて下さい。
自分の故郷は何藩? ★★★★★
自分の住んでいる場所や自分の住んでいた故郷、また旅行した場所が取り上げられていてちょっとうれしいみたいなあたりにあると、これは面白いです。よく時代劇で〇〇藩とか出てくるととっさに調べてしまいます。ただ藩を羅列するだけでなく、その藩・地域がどんな経済状況だったかも知ることが出来ます。本というより私は辞書だと思って目を通しました。歴史、特に江戸時代が好きな方にオススメいたします。
 その地域の藩の殿様の苦労や財政状況などコンパクトに書いてあり、私は飽きませんでした。