インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

んぐるわ会報 3 (ヤングガンガンコミックス)

価格: ¥540
カテゴリ: コミック
ブランド: スクウェア・エニックス
Amazon.co.jpで確認
リアリティのある生徒会 ★★★★★
生徒会系は他にもいろんな作品があると思うし、
生徒会の○○シリーズと同じくメンバーが男一人という構成ですが内容は違います。

んぐるわ会報は今まで読んだ生徒会系の作品としては一番リアリティがあると感じました。

ゲラゲラ笑う要素はあまりないですが、クスッと笑える要素や読んでいると自分もこの生徒会メンバーの中にいても違和感なく感じます。

個人的には常盤と成子がツボです。
目立たない漫画かもしれないですが純粋に面白いですよ
最高のグレイゾーン ★★★★★
リアルと漫画の中間を地で行く「んぐるわ会報」3巻。

1巻も2巻も本当に面白くて何度も読み返したのだが、この3巻はそれ以上に素晴らしい出来。
漫画的な展開の面白さと、現実世界に立ち返ったようなリアルさを同時に味わえる、至高の一冊だと感じた。
なんかもう、単純に言えば大好きです。この世界観。
所謂最近流行の日常ものと一線を画す独自性がはっきりと見え始めた、そんな巻でもあると思う。もちろん他の生徒会ものとも。


この3巻はそんな生徒会の面々が体育祭&文化祭の準備に取り組み、遂行するまでの流れが
「ここまで丁寧にやれるのか?」と思うくらいじっくりと、おいしいポイントを残さず描かれている。
これまでの巻と違って一冊を通してまとまったカタルシスがある、というのがこれまで以上に面白いと思えた大きな理由なんじゃないかと思う。
 主に準備や話し合いといった、冷静に考えれば至極地味な展開をずっと繰り広げてるのに実際の読後感が賑やかで楽しいのは
ひとえにこの作者の持つ会話センスの妙と、シチュエーションの盛り上げ方にあると思う。
要は基礎がしっかりしてるから、どんな話でも面白く出来る実力があるというか。
今までとは違ってはっきりと笑いどころが用意されてる話が多いのも思い切っていて良いし、
尚且つキャラクターの掘り下げや魅せ方についてもこれまで以上に磨かれていてそのぬかりのなさ、成長の早さに関しては素直に感心する。
 
と、グダグダ書いてきましたが結局はこの一言に尽きます。すっげえ面白いです。
是非一冊を通してじっくりと、味わって読んでもらいたいです。何か残るものがあると思う。
あの頃自分が体験し得なかった青春の思い出を疑似体験しているような感覚もあって、ある意味バーチャル感にも長けている漫画だなと。
この漫画が埋もれるのは惜しい気がする。


にしても最初は会長と松戸がえらい目立っていて、他の3人はそこまで活躍してなかった印象なのに
里見も常盤も成子も随分存在感増したなー、って思う。常盤さんはどんどん可愛くなってきてる。
けど一番成長したのは里見かな。
今や生徒会一のムードメイカー。何気に成長物語としても読めるのかも。松戸くんも頑張っています!そんな彼らの活躍を是非一度は。