インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

SANWA SUPPLY TK-CLH35 アルミ製ハードディスククーラー

価格: ¥2,079
カテゴリ: Personal Computers
ブランド: サンワサプライ
Amazon.co.jpで確認
●アルミ製で放熱効果がUPします。●HDDに直付け3.5インチベイにそのまま取り付け可能です。●吸気タイプで風をあてて冷やします。●取り付け構造上、厚みが増すことになるため、ご使用のコンピュータケース及び、ご使用状態によっては取り付けられないことがあります。
厚さだけが問題 ★★★★☆
これをつけると1ミリ程度厚さが増します。シャドウベイにHDD置くために出っ張りがある場合はHDDの穴位置がずれてしまいます。
その場合は横からのみ固定するHDDマウンタを使い5インチベイに設置するしかありません。
温度は5度以上下がっていて満足しています。
よく冷えるかって?YES! ★★★★★
こういうレビューは業者が自作自演してるのではないかという疑念を持って見ることにしています。ので、私の書き込みはそういう業者の一方的な↑評価に見えるかもしれません。思ったよりは結構冷えます。満足しています。数字は計ってないのですが、前はさわるとほっかほかというよりチョイアツだったHDDがそこそこ冷えています。エアコン効いた状態ならひんやり感じるほどです。(私はPCケースのフタ開けっ放しで使っています)
複数候補があるなら、最高のものはどれか知りませんが、これは間違いがないという意味でお勧めします。ただし、この手の製品全般に言えることですがPCのハコの内部の空気の流通は確保しないと効果は低いと思います。
それ程、静音ではないです。 ★★★☆☆
2個、取り付けています。
箱には「大型ファン低速回転静動タイプ」というシールが貼ってありますが、
2個も取り付けると、やはりファンの音が少し気になりますね。
静音PCを所有でしたら余りオススメは出来ないです。
私のPCではこのファンが一番うるさいです。
実際の所 ★★★★☆
PCケースの前方に吸気用の12cmのファンが有り丁度その風が当たる所にHDDが設置されています、このHDDの温度は34〜38度位ですがその二段上に設置したHDDの温度は48〜52度位です、この二台のHDDの間には何の隔たりもなく前方からの風が多少温度を下げてくれても良いのにな〜と思いますがファンの位置によってこんなにも効果が違う物なのですね〜ちょっとずれただけで全く効果有りません。
その更に二段上のファンが全く無い場所に設置したHDDの温度も48〜52度位なのでこの上の二つのHDDにSANWAのハードディスククーラーを取り付けて見ました。
結果は二台とも42度前後に成りました効果は有るようですが風の流れが重要な様ですね、真剣にHDDの温度を下げようと思うなら一番下のHDDの様に外気を直接あてて更に後方に押し出すようなファンが効果が高い事が分かりました。
更にこのハードディスククーラーはHDDに直にねじ止めする様に成っていますが、実際問題として加工や工夫なしで設置出来るPCケースの方が少ないのでは?
私の場合は一番上のHDDはベイに設置したHDDスロットなので最初からHDDに直付け出来ない状況でしたので、スロットの枠に取り付けられる様に加工しました。
二段目のHDDは直付けしましたが付属のねじの頭がどうしてもぶつかりHDDをPCケースの所定の位置までスライド出来ませんでしたので皿ねじ加工して無理矢理押し込みました、かなり精密に作られたPCケースだとこの方法でもHDDを固定するねじ穴が合わないと思います。
総評としてはシンプルな作りだけに加工がしやすくどんな状況にも対応しやすいと思います、音や振動もほとんど有りませんし、値段的にも効果的にもお手軽だと思いました。
確かに冷えますが ★★★★☆
確かに数度ぐらいhddの温度が下がります。
そして音も割と静かです。
夏の温度の事を考えると買って良かったと思っています。

ただ点だけ。
一PCのケースによっては使用できない場合があると思います。
この商品、アルミ製のケースをhdの下部にネジ付けする仕様になっているのですが
当然、hdの下側に数ミリ程度のアルミを挟みます。
その際、どうしてもケースのねじ穴が数ミリぐらいズレます。
それが原因で、私の場合どうしても入りませんでした。
最終的にはpcケースにドリルを使って穴を削りました。

ただ、それでも値段と効果を考えると満足です。
HDDを冷やすには ★★★★☆
数年前から使っているHDDの劣化を少しでも防ぐために購入。音も静かでよい感じなので☆4にしました