インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

Power Station

価格: ¥1,574
カテゴリ: CD
ブランド: Capitol
Amazon.co.jpで確認
今でも、感じることのできる躍動感 ★★★★★
The Power Station
80年代、アイドルグループとして、活躍していたデュランデュランのアンディとジョンがホワイトソウルのロバート、シックの元ドラマーのトニーと結成した奇跡のユニット。
躍動感あふれるロックスピリットは、いまでも色あせることなく、体にビートを刻む。今では、ライブで聴くことのできないスーパーロックユニットのサウンドは、堪能すべし!!
「コマンドー」の歌が! ★★★★★
長年探していた映画「コマンドー」の主題歌である’WE FIGHT FOR LOVE’が手に入った!(9曲目。なぜかCDの曲目と映画のクレジットは違うのだが。。。?)まぁとにかく嬉しい(^^♪(^^♪
Power Station第1作の決定盤 ★★★★★
Robert Palmerをハイパーロック路線に走らせたPower Stationプロジェクトであるが,その第1作がリマスターの上,ボーナス・トラック7曲,更に約40分のDVDを加えた2枚組で突然登場した。これだけオマケがついてこの価格であれば,お買い得感は十分。DVDの映像を見ていると,何とも時代を感じてしまうが,音そのものは今でも古臭さは感じさせない。映像は可もなく不可もなくといった程度であるが,最後に収められた"Saturday Night Live"出演時の演奏はスーツで決めたPalmerとその他のメンバー(特にDuran Duran組)の落差が大きくかなり笑える。
これは買っておいたほうが良い! ★★★★★
The Power Stationの1985年のアルバムがレアトラックに加え、
DVDまで付いて今年新しく発売されました!(拍手)

CD+DVDの組み合わせが増える中、とてもうれしいお知らせです。
ボーナストラックには、あのヒット曲「Some Like It Hot」や
T-Rexのカバー「Get It On」のシングルバージョンをはじめ、
「Communication」のRemixが2曲も収録されています。

DVDの中身も最高!ビデオクリップに、インタビューなどなど。
こうなったら、次はArcadiaですね。

Arcadiaの場合、The Power Stationより、
レアなトラックが多く存在しています。是非Arcadiaも!

※補足:The Power StationとArcadiaは、
1985年にDuran Duranのメンバーがそれぞれ分かれ、
立ち上げたプロジェクト(臨時バンド?)です。

The Power StationはRobert Palmerをボーカルに起用し、Rockを中心に、
一方Arcadiaは、Grace Jonesなどをゲストに迎え、Artな雰囲気の曲が中心です。
どちらも傑作です。
いよっ、待ってました!! ついにオリジナル「POWER STATION」再浮上!!! ★★★★★
旧規格盤CDのしょぼ~い音質で聴く度に、「あーあ、アナログLPの時の音圧で聴きてーなー・・・。」と思いつつ、この日をどれだけ待ちわびたことか!しかもMAKING-DVD付きとな!バーナード・エドワーズの影響がこんなにも強かったとはDVDを観るまで気が付きませんでした。実はこのバンド、一時的なプロジェクトとして発足した為、プローモーションで数回のライブは行ったものの(DVDで一曲観られます!)、アルバムの好セールスに便乗して行われたツアーにはロバート・パーマーは参加を拒否、マイケル・デ・バレス(・・・だと思ったけどなぁ・・・)と言うボーカリストを代役にして行われました。このアルバムが発売された時、特にその斬新なドラムスの残響処理には、聴く者全てがド肝を抜かれました。またその予想外の面子の組み合わせが周囲の期待以上に上手く機能したのも、プロデューサー:バーナード・エドワーズ氏の功績であることは、DVDのインタビューでメンバーが口々に証言する通り。とにかく、アルバムとしての完成度の高さは素人衆の私が聴いても「すっげぇ~なぁ~!!」と思いますし、以降の音楽界に与えた影響も計り知れない位大きなものであったと思います。全曲カッコイイ・・・2005年の今聴いても、これほどイカしたROCKアルバムにはそうお目に掛かれるもんじゃあ御座いませんわよ。初めて聴く方は、要注意!! ○シッコちびっちゃうから、最初から爆音で聴かないよーにねー。