インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

仕事でいちばん大切なこと

価格: ¥1,260
カテゴリ: 単行本
ブランド: マガジンハウス
Amazon.co.jpで確認
実践の一冊 ★★★★★
仏教の高僧が書かれたという注意書きがなければ、
とてもそんな風には思えないほど実践的なビジネス書。
具体的な実践方法が事細かに書かれていることでは、
流行のlifehacks本とも言える。
ただ、こちらは2000年以上の実践と検証を経たものなので重みも信頼もある。

文章も読みやすいので、手元に置いてたまに読み返すようにしたいと思った。
幸せに生きるための発想法 ★★★★★
本書に書かれていることを実践できれば人生はきっとうまくいくはず。そんな本質的なことがたくさん書かれており、一つでも二つでも自分に取り入れたいと思いました。

仏教の心は素晴らしく、仕事、人生、投資に活かせることが本当に多いです。

特にこの言葉が大好きです。

生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものの悩み苦しみがなくなりますように
生きとし生けるものの願いごとが叶えられますように

いかがでしょうか。このような心があれば、自分だけ得をしたいとか、人を傷つける言葉、三毒も自然と吹き飛んでしまうでしょう。心が美しくなり、幸福と魅力に包まれるはずです。

シンプルで幸せに生きるためのエッセンスが本書で学べます。
人生を楽しめるアドバイス ★★★★★
「仏教ではお金を稼ぐことを否定しません。お金はあくまでも
『生活の道具』であると理解しているのです。」
「働くことイコール、人生です」
「一分でも生きていたくないという人を除けば、
仕事というものは自然にあるものです。」
「仕事をするということは、相手に対して何かをあげるということです。
何かをあげて、生きるための何かを得る。」(以上本文から)
著者が語ることは平易で、当たり前のことです。
ただし考える、行き着く過程で発見があり、
同じ言葉でも新たに、深く理解が進みます。
人生を楽しめるアドバイスです。
働くって? ★★★★★
「仕事」って、思ってたよりもずっと単純なものなのかもしれない。
新社会人として社会に出た4月、迷わず読んでみたいと思えた一冊。
そして、たまに読み返したい一冊にもなった。
最も印象に残ったのは、METHOD24「私たちが働くのはなんのためですか」
―世の中に「仕事」という言葉があるために、つい肩に力が入ってしまう。
でも本当はそうではなく、働く=生きること。赤ちゃんとして生まれた瞬間から
私たち全員が働いているとは驚きだった。
肩の力を抜いてもっと気軽に働くことを楽しんでいきたいと思った。