インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

Symphony Edition

価格: ¥14,333
カテゴリ: CD
ブランド: Deutsche Grammophon
Amazon.co.jpで確認
最良のカラヤンではない ★★★☆☆
うーん。
自分の知る最良のカラヤンではないですね。
ミキシングのせいか平板な印象が強い。
でもまあひととおり曲が揃っているので
とりあえずクラシックファンとして
一時代を築いた古の帝王にも目配りしてるんだぞという
一種のアリバイ作りのためになら
持っておいてもいいセットかもしれません。
何より安いですし。
一方で一つ一つの音に魂を込めた素晴らしい録音を残すかと思うと
こういう凡作を平気で出してしまう
カラヤンの美的センスは正直よく分からないですね。
分かったこと ★★★☆☆
録音、パートごとにマイクをおいて録音し、各パートがきちんと聞こえるようにミキシングし直しているような音。全部の楽器が平面的に目の前で鳴っているように聞こえる。非常に癖のある録音。こればかりを聴いていたら、生演奏は刺激がなさ過ぎて退屈かもしれない。生演奏主体の人間は、どのようなパースペクティブになっているのかオケ全体のイメージが掴めないのでイライラするカモ。作品それぞれについて思い入れがないのか、どの作品を聞いても、金太郎飴的な紋切り調の盛り上げ方が非常に気になった。カラヤン好きは、カラヤンを聴き続けるかもしれないが、そうでない人たちは、これを聴けば、いい加減もういいわといって、カラヤンの名前を忘れられるよいきっかけとなりうるボックスセットである。
アンチカラヤンなので... ★★★★☆
アンチカラヤンなので、ほとんど持ってないw...で、買いますwww...

買いました!iPodに全部放り込んでせっせと聴いてますw
序曲も結構入ってますね。シューマンの4番だけウィーンフィルの新録ライブが入っていたり。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2791979
(でも、マンフレッド序曲はない。企画者の秘かなこだわり?)
この調子でシベリウス他の追加全集や、ベームの全集も出して下さい!
(たぶん買います...)
EMIさんも対抗してシューベルト他全集やウィーンフィルで出して!
(悪ノリ...)
シベリウスが無いけど・・・ ★★★★★
ドイツ・グラモフォンが・・・  価格破壊もすごいですね。今が売り時と観たのか・・・38枚で12/4現在約9000円とは・・・

で内容といえばすごいの圧巻です。あのグラモフォンがよくぞここまで出してくれたと歓喜に耐えません。シベリウスやマーラーが納められていないのは既に、先行発売品でいっぱいだからでしょうか。
第2弾も期待して良いのでしょうか?それならあの日本で売られていた30万円のセットを買わなくて済みます^^;
カラヤンはなぜ正面を向かないのか?! ★★★★★
ボックスはおよそ13センチ×13センチ×6,5センチの財布型、普通のCDケースよりほんのちょっと小さい正面で厚さは7枚分よりも薄く、収納にかさばらない実にコンビニなつくりです、ただしあまりに余裕なくきっちり収納されているので頻繁に出し入れする場合にはすぐ痛みそうなので購入者が一工夫(別の箱やファイルにいれなおす等)必要かもしれない、

箱の中にはCD38枚それぞれがアナログ・レコードの内袋とおなじ体裁の紙袋に入れられています、レーベル部分は丸く透明ビニールになっているのでCDレーベルで曲を確認できるように作られています、レーベルの色が、ベートーベンは赤、ブラームスはグリーン、ブルックナーがくすんだ水色、モーツァルトが紫など作曲家のイメージにふさわしいいかにもな色なのが可笑しい、

36ページのデータのみを記載したブックレット付属、

ブルックナーの5番とチャイコフスキーの5番がCD2枚にまたがった収録、シューマンの4番だけがスタジオとライブの2バージョン収録されています、

シューベルト・ドボルザーク・シベリウス・マーラーが未収録(もしやパート2があるのかしら?)、従来のCDであり高機能CDではない、カラヤンが嫌い、インテリアとしてもう少し飾り甲斐のある箱を望む、などが気にならないファンには特にお勧め、

すでに多くの本作に収録された多くの音源をもっているファンには腹立たしい品でもあり、そうでないファンにはコスト・パフォーマンス抜群の年末ショッピング商品でしょう、

「新世界より」が未収録のなのでいわゆる名作交響曲全集とは位置づけられないの一番の難点だとおもいます、プレゼント用商品とすれば初心者にハイ!とあげ辛い、

それにしても前記の小箱が33×25×17センチの大きな箱で送られてきたのには釈然としないものを感じます、