インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

昆虫コレクション―集めて楽しむ (森の休日)

価格: ¥1,890
カテゴリ: 大型本
ブランド: 山と溪谷社
Amazon.co.jpで確認
昆虫の愛らしさ、美しさ ★★★★★
昆虫の生活の一部を切り取った美しい写真が満載。それらがとてもかわいらしく描かれているが、かといって擬人的ではない。小さな虫の生命の力強さを感じる。見る者の昆虫への愛情を喚起させるからだろう。卵、幼虫期、糞、昆虫のさまざまな側面がありのままに描写されている。著者の得意とする白抜きの生態写真も特徴で、生きた虫を図鑑的並べた雰囲気が面白い。
図鑑というより多彩な姿を楽しむ写真集 ★★★★★
 大判のページのどこを開いても、綺麗な姿や、珍しいアングルでのショット、レイアウトが素敵なもの、とあきさせない。
 いろんなハサミがありますよ、とクワガタなどのハサミだけが並べて映っている写真。いろんな親子、ということで成虫と幼虫が並べられているページ。ガやチョウは全然違う親子だけど、バッタは不完全変態だから親子がそっくりで微笑ましい。いろいろ、といっても種類だけでなく、ナミテントウやバッタで「こんなに一頭一頭違うんですよ」と並べてみせてくれるページもある。昆虫の「正面顔」は、魚の正面顔に劣らず味がある。
 全部のページを紹介したいけれども、この本が良いのは「いろんな楽しみ方がありますよ」と教えてくれるところ。冬でも越冬している姿を探すことが出来る。ずーっと飼ってみるといろいろなことがわかります、という「ほぼ一生シリーズ」というページの、一生分のフンや最後に生んだ卵を並べた写真は一寸不思議な感動。
 実寸の記載や、同じものが載っている他のページがわかるようにしてあるなどの気配りもちゃんとしてあって親切。図鑑としても見ることができるけれど、それよりもいろいろな姿を楽しむ写真集と言ったほうがよいだろう。

 自然にはいろんな楽しみ方があります、と嬉しくなる写真集だった。「森の休日」というシリーズの一冊であるが、他のもみてみたくなる。「昆虫コレクション」なのにダンゴムシやクモもでてくるけれど、そんなの気にしない、気にしない。