インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

おふろシール かず おぼえちゃおう!

価格: ¥1,029
カテゴリ: おもちゃ&ホビー
ブランド: パイロット
Amazon.co.jpで確認
[商品詳細]
「浴育シリーズ おふろシール かずおぼえちゃおう! シート4枚入」は、おふろで数字を楽しみながら覚えられるポスタータイプの入浴時おもちゃ。お子様の成長に合わせて「かず」を学べる、カラフルなシートが4枚入っています。可愛いイラストと照らし合わせながらおぼえるシート、青い丸部分にお湯をかけるとイラストが表示されるシートを使って、お子様と一緒に楽しみながらご利用いただけます。シートはおふろの壁に、お湯や水を付けて貼ることができます。対象年齢:1.5歳から7歳頃まで。 使用方法 ●セット内容:シート4枚
・1-10までシート
・1-100までシート
・とけい&かんたんなたしざん
・じゅんばん
●おうちのかたへ
・お風呂の壁面に4枚のシートを貼ります。このシールはポスタータイプになっています。シートの裏面にお湯または水を付け、おふろの平らな壁面に貼ります。(粘着剤は使用しておりません。)
・細かいメジがあっても貼ることができます。(但し、コンクリート壁、木壁・土壁・塩化ビニール壁などには使用できません。)
・裏面が乾くと、壁面からはがれますので、再度、裏面に水またはお湯を付けて貼ってください。
ご使用後は、壁からはがして保管してください。
●STEP1:「1-10」までの数量と数字をかわいいイラストと照らし合わせながらおぼえましょう。
・例えば、「4」の青い丸にお湯をかけると、かさが4本あらわれます。これをくり返しあそびながら、かさが4本あるということは、数字であらわすと「4」であるということをおぼえていきます。…
就学前の子供に買いました ★★★★☆
ひらがなに興味がでてきた3歳の子供用に購入しました。
5歳のお兄ちゃんもしりとり遊びなどに役にたちました。
しかし3歳の子供ははがしたりはったり・・・。
すぐ折れ線ができてしまい壁にはったときに少しうきあがってしまいます。
お湯をかけて文字がでるのはいいですが、すぐに温度が下がってきえてしまい、かなり成長しないと瞬時に読み取れないので、学習機能としては小さい間は使えないかもです(結局お風呂に浮かべて文字をずっとだしてみています)。
毎日目に付く場所で少しずつ ★★★★★
娘が三歳になったときに買ってみました。
毎日一緒にお風呂に入りますが、その時に以前から数の勉強(と言ってもイチ、ニイ、サンと指折り数えるだけですが)をしていましたが、この「おふろシール」シリーズを見つけたので買ってみました。残念ながら集中力のない我が娘には駄目だったかな〜と思うぐらい、すぐ飽きてしまいました。それでも浴室に貼ってから半年になりますが、娘の気が向いた時だけ付き合って勉強して、今ではなんとなく1〜120の数字を言えるようになりました。簡単なクイズもあって、それは大分解けるようになりましたが、時計の読み方はまだうろ覚え…。毎回の入浴で見ない日もありますが、それでも触れていくうちになんとなくモノにしていく、集中力の弱い子でも、子供が気が向いた時に教えてあげられる、素晴らしい教材だと思いました。これと併用して、「ひらがなおぼえちゃおう」のシールも貼っています。難点は二つの教材全部貼ってしまうと、お風呂の壁面がけっこう埋まってしまうことですね(笑)

使い勝手です。我が家の浴室はマンションのユニットバスで、壁はタイル状で若干でこぼこしています。タイル模様とユニットバス自体の目地もあります。しかし、水で濡らしてシールを貼れば、多少のでこぼこなら全く問題ありませんでした。逆に鏡や浴槽の壁面など、まっ平らのところに貼ってしまうと、取っ掛かりがなくて取りづらいです。(ウチでは端っこを若干折っています)また、貼りっぱなしにしておいて、乾燥した浴室内でも翌日、翌々日ぐらいまではそのまま壁に張り付いていますが、何かの拍子に落下してしまいます。シールがかなり薄い為、我が家では浴槽と浴室の壁の極狭い隙間に上手く落下してしまい、回収不可能になって買いなおす羽目に…。ですが全体的に、モノとしては扱いやすいと感じました。

基本的に読むだけで、あくまでも補助的な学習効果しか望めないかもしれませんが、それでもお風呂の時間を楽しく過せる学習ツールとして完成度は高いと思います。お値段も手ごろですし。次はアルファベットかなと思いますが、ひらがなもまだ習熟途中なのでゆっくりのんびり学習していけたらな、と思っています。
手頃な大きさ ★★★★☆
一枚ずつの大きさが手頃で、見たいものをはがして、湯船に浮かべて数字を読んだりしています。
大きいものに比べて、目の前におけるので、確認もしやすく、子供には取扱いしやすいようです。

星一つマイナスは、子供では、少しがしにくい事。角一つにつまみのような者があるといいな、っと思いました。
長湯になるのが難点かも!! ★★★★★
とにかく娘たちのお気に入り。
壁にぴったりくっつきますが、のりがついているわけではなく、
するっとはがれます。使いやすいです。
A4位でちょっと小さめなのが、逆にこどもにはちょうどいい大きさでした。

数をマスターするだけではなく、
絵を見ながら勝手に「これは全部○○ちゃんのお靴です〜」とか
「かずちゃんとこうちゃんとあいちゃんが遊んでいたら、パパが来ました」とか
お話をし始めたりする始末で、毎日きゃあきゃあです。

いつもお風呂が長湯になってしまうのが難点です。
思ったよりも耐久性が良くて、卒業できません・・・・・・。