インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

Vincebus Eruptum

価格: ¥1,736
カテゴリ: CD
ブランド: Island / Mercury
Amazon.co.jpで確認
ジャケット ★★★★☆
ミッシェルのチキンゾンビーズのジャケットここから来ていますね。
最高のロックバンド! ★★★★★
とんちんかんなレビューを書く、頭に蛆が涌いている人もいるが気にしない。 サイケ、ヘヴィ・ロックの先駆者で最高のロックバンド。これでいいんじゃない?
酔っぱらいの数勘定 ★★☆☆☆
サイケだ、いやハードロックだ、いやいやヘビメタの元祖だとか、まぁいろいろなことをいわれているが、クリームが豚小屋でどぶろく飲んで、蠅の数を数えているという感じの音。ただしどぶろくが相当効いているので、数えても数えても数が合わなくて、キーッて癇癪を起こしている。その癇癪をあまりにも多くのファンや評論家は評価しているのではないだろうか? どぶろくでヘベレケになりゃ数なんか分からなくなるよと一言いってやれば、リスナーどころろかこのグループ自体が随分救われるのではないだろうか? 数勘定はクリアな頭でどうぞ。
へビィーメタルの元祖? ★★★★★
68年に発売になったデビューアルバム ジャケットのサイケ感、エディ・コクランのSUMMER TIME BLUESのハードロックアレンジ、やたらと無駄にデカイギターの音とボーカルとなにもかもがぶちきれていて聴いていてぶっ飛びます、68年と言えばクリームもデビューしているし、三人編成だし、若干のベース、ドラムのソロも入っているし、若干のブルースフィーリングも見え隠れするし・・・多分クリームの影響を多大に受けているのだろう、しかし、クリームにインスパイアされたとしてもブルースではなくサイケデリック感やハードロックといった方面に傾向していった様に思います。 そしてBDOCTOR PLEASEの7分を超える演奏はカオスティックなナンバーで絶対に正気の沙汰でレコーディングしてなかったと思います もしかしたらSTEPPEN WOLFのBORN TO BE WILDよりもこのバンドのSUMMER TIME BLUESの方がHR、HMの元祖なのでは? 解散、再結成を繰り返しながら現在も活動中らしい
サイケの原点にして名盤 ★★★★★
サイケデリックロックというのは、既にもうこの時期には存在していたのだ。そして、それを完全な形として開華させたのは、やはりBlue Cheerなのである。本作はBlue Cheerの1stであり、現在はoutsideinsideとカップリングで安く入手できる。そちらも参照のこと。

さて、何にしても強烈なのはギターとボーカルである。気合の入った抑揚のついた歌声が聴く者の感情を煽りたて、そしてとことんサイケデリックなギターフレーズが気持ち良く心に把??る。メタルとは違う。一曲目のSummer times Bluseだけではない、このアルバムの魅力を是非感じてください。