最初の1冊に良いと思います
★★★★★
同じ本を0ヶ月の頃から利用しているママ&男の子(現在1歳4ヶ月)が、
5ヶ月頃からサインで意思疎通できている姿を見て真似していましたが、本が欲しくなり購入しました。
日常的なサインが可愛らしい絵とともに掲載されています。
もう少しサインの種類が欲しいなとは思いましたが(「ありがとう」があるのに「ごめんなさい」が無かった)、
最初の一冊として、ベビーサインのとっかかりとしては良いものだと思います。
全てのサインを使いきれているわけではないので、私にとってはこの1冊で十分です。
購入したのは娘が1歳になってからで、一般的にはサインをするには遅いらしいのですが
本人にとって必要不可欠なサイン(おっぱい、水、もっと食べたい等)はすぐに覚えてくれて微笑ましいです。
こちらに掲載されていないサインは、勝手に作って楽しんでいます。
徐々に言葉も出てきているので、これ以上のサインに関する本は購入しないと思います。
早い時期からサインを交わしていれば、もっともっと親子の会話が楽しめたと思います。
役に立つコラムもいっぱい
★★★★★
まずとても可愛らしいイラストに癒されます。
私も子どもが2ヶ月からサイン育児をしていますが、億劫に感じたことは一度もありません。いつも楽しくサインを見せながら、子どもはキョトンとしていますが、私自身が楽しいので、もし子どもからサインが出なくても別にいいかな〜と思っています。
でも今現在5ヶ月の息子からいくつかサインが出るようになってきました。
これからもっともっと楽しみです。 手話自体ももっと勉強してみたいなぁと感じました。 オススメの一冊です☆
面白そうだったけど,残念ながらできませんでした
★★☆☆☆
まだ言葉のしゃべれない赤ちゃんとコミュニケーションできる,というのは,すごく魅力的です。10ヶ月目くらいから挑戦してみましたが,うちの子の場合は,なかなか覚えてくれず,1歳2ヶ月の現在までのところ,赤ちゃんとの会話は成立していません。そのうちしゃべり出してしまいそうなので,残念ながら,役にたたずに終わりそうです。
ふれあいの一歩!
★★★☆☆
自分の子どもはいないんですけど、コミュニケーションんの原点(?)が知りたくなって読んでみました。知り合いの赤ちゃん・・・に限らず、大人どうしで表情・声・身振り・手振りで相手に伝わるものもあるかなぁ〜なんて思いつつ・・・参考になります!
どうして日本手話ばかりなの?
★★★☆☆
ベビーサインとして使える手話をイラストで紹介していますが、日本手話だけにこだわるとどうしても形が似かよっていたり、赤ちゃんには難しい形もあったりして、ちょっと残念でした。ベビーサインというものを深く知りたい人には物足らない本だと思います。