インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

AQUA NOME

価格: ¥3,150
カテゴリ: CD
ブランド: スリーディーシステム
Amazon.co.jpで確認
☆EPOワールド健在かな☆ ★★★★☆
wica、voice of oopartsの流れを汲む、EPOのヒーリング系アルバム最新版。 今回も熟成されたEPOならではの楽曲が目白押しです。但し、アルバムの中盤まではわりとエモーショナルでミドルテンポな曲が多く曲が主張しているため、くつろいだ時間に部屋で静かに耳を傾けたいという方には少しうるさく感じられるかもしれません。 今回は、様々な楽器が随所に使われており、音的に厚みのある曲が多いという印象です。すべての曲がEPOならではの曲として確立しており、EPO好きには満足の一枚となるのではないでしょうか。 一言苦言を呈するなら、彼女の声が全盛期に比べるとやや劣るという感じを受けました。彼女の持ち味である、少女の囁きから成熟した大人の声までを自在に操ることができた卓越した表現力が、今回はやや足取りが重くなったように感じられ、お歳を重ねられたせいなのか声が少し低くなったように感じられました。しかし、歌はもちろん技巧だけではありませんから、ますます円熟へと向かうEPOの最新アルバムを聴ける喜びを、素直に感じるのがよいのかもしれません。
精神安定剤的 ★★★★★
さすがエポ。
初めて聞いたときから、スゴイと思った。

正直『うふふふ』とか『DOWNTOWN』のエポが大好きだったので、この系統にシフトチェンジをしたときの『ウィカ』とかを聞いたときは戸惑いましたが、今ではすごく好きな作品です。

エポは自然に音楽を生み出してくれているのか、気負いせず、だけどリスナーをちゃんと喜ばせてくれる。
まさにプロフェッショナルなアーティストだと思います。

聞いていると物凄く落ち着いてα波が出てくる感じが自分でもわかります。

疲れているときなんて最高の一枚。

何て言ってもエポの声はエンヤなんてもんでなく、自分にとっては最高のリラクゼーションです。

こんなすばらしい作品を作ってくれてありがとうとエポに言いたい。
定期的に浴びたい心の栄養剤 ★★★★★
流行とは関係なく、日常の中で定期的に心の拠り所にしたい音楽と言葉というものがある。自分にとってEPOの音楽は
そういう存在だ。

「ソウル・キッチン」以降のリスナーなので、彼女が昔どういう音楽を発信していたかは知らないが、近年の彼女は流行や
商業主義から一定の距離を置き、心のセラピーをテーマにした音楽活動を行っており、高齢者向けのライブや、障害者施
設での音楽ワークショップの開催等その形は実に多彩である。

久しぶりに発表された本作は、全編を貫くアコースティック・サウンドが耳に優しく、紡がれる言葉はさらに無駄なく深みの
あるものに進化している。

セラピストの資格を持つ彼女だが、本盤に詰まった言葉は決して上っ面の「癒し」をなぞったものではなく、各人の心の底
にひっそり眠っている、他人には決して見せられない部分の痛みである。「愛を知らぬまま、光になるあの子(「たったひと
つの」)」等、昨今の社会問題をそれとなく喚起させる言葉も多い。しかしこれらの言葉が彼女の声と音楽に乗せられると
、不思議な程の穏やかさと説得力をもって聴き手の耳を通し心の中へじんわり染み込んでいく。この感覚はなかなか味わ
えるものではない。

音楽自体の聴きどころも見逃せない。美しいギターとバイオリンの音、民族音楽的な佇まいの多重コーラスが、透明な水
中を浮遊しているかのような気持ち良さを感じられる「M」、部分部分で絶妙に曲調を変える構成がユーモラスな「でも生
きている」等が個人的なお気に入り。

心が擦り切れそうな時に本作を聴くと心に潤いが戻ってくる。世代を問わず多くの人の耳に届いて欲しい。
POPなEPO原理主義者も脱帽 ★★★★★
 POPなEPO原理主義者として20年以上過ごし、「WICA」以降の作品群の
すべてが愛聴曲という訳ではない私ですが、これは名盤だと思います。
味わい深い曲が揃っていますが、私は「M」「たったひとつの」の
2曲を推します。
 オープニングを飾る「M」。このアルバムが「WICA」以降の基本ラインにあることを
明示してくれますが、スカイカムで捉えた映像がぐんぐんと広がっていくような
スケール感とボーカルの透明感と力強さが圧倒的。映画のサントラ曲のようでもあり、
発売記念コンサートで初めて聴き、思わずうなりました。
 おそらく説明無用の「たったひとつの」。現在のEPOさんの曲作りで取り上げられる
いくつかの精神的基調律のうち、最も痛々しく、根源的であろうテーマを扱った作品。
聴く人により、いろんな感想、反応があるでしょう。
このアルバムアレンジの終盤、大サビにエレキのフレーズを重ねたのは大正解だと
思います。作り手と作品との適切な距離感に対する配慮が感じられ、
力強さが一層増していると思います。
 私のような原理主義者、食わず嫌いのあなた、ぜひ聴いてみてください。
ちょっぴり豊かな気持ちになれますよ。
 

「アクアティック・ミュージック」 ★★★★★
 ほの暗い海の底に向かって耳を澄ますと、静かに、ギターと打楽器の響きが絡み合うように
湧き上がってくる。その音が一瞬途切れて、遠い国の、懐かしい言葉が、大きな、大切な何か
を讃えるように歌い始める。
 その数分で、ジャケットの絵の中に吸い込まれていく。「水の音楽」。そんな世界があった
のか。