勉強するときに英和辞典を引くことがあるが、英単語とそこにある訳語を1対1のものとして対応させて考えてしまうことが
英語学習において大いに危険であると著者は考えているようだ。
この点に関しては強く共感できる。
英語の例文もあるが、このシリーズの中ではあまりきっちりとした和訳がつけられていない。
大体こういうニュアンスですよ、というのが記されているだけだ。
辞書にあるそのままの訳語を当てはめることを避けているようとする表れだろう。
そういう著者の方針が十分反映されており、この書籍を利用することによりイメージによる理解で
類義語のニュアンスをつかんでいくことができる。