眩しくて 暖かくて 道しるべ 残して
★★★★★
ダイアリーの最初の やさしい音。 このアルバムは、これまでの どの作品とも違う ムードがあります。 速効性じゃなくって 聞くたびに良くなるような 作品。 でも彼らのチャーミングで やさしい音は どの曲にも 変わらず 聞こえてきます。
知的過ぎず 洗練されすぎず こんなに 自然に ちょうどよくユーモラスに 音を鳴らせるバンドは ぼくは 日本には 彼らしかいないと 思う。朝でも 夜にでも どんな時間にでも 僕に 寄り添ってくれます。
ミートパイ フロム ロシア、嘘とガイコツとママのジュースが 気持ちよく聞こえたら この作品に 入り込めるよ。
オーバーグラウンド/アンダーグラウンドの 曲調が変わる瞬間、 シングルよりも もっと素敵に聞こえる 夢でさよなら、 ミスタータンブリンマンは ライブで聴いたけれど 僕も みんなも 気持ち良さそうに ゆらゆら 体、うごかしてた。
家の とても切ないメロディー 揺らぐギターサウンドが ベストトラックです。
ジャケット アートワークも かわいいよ。
良作
★★★★★
髭のアルバムは初期こそ満足できたものの、個人的に最近のピーナッツ・カオスに満足できなかった。
前作のエレクトリックを経てどんな変化を遂げるのか楽しみにしていたのが今作。
期待を裏切らない作品に仕上がってると思います。
一定のリズムで打たれるリフにのせたメロディーでサイケ感覚になります
髭、迷いを見せたか……?
★★★★★
髭(HiGE)のメジャー5枚目のアルバム。
二年ぶりらしいセルフプロデュース(前作前々作はアイゴンこと曾田茂一をプロデューサーに迎えて作られている)
を前面に押し出したアルバムとなった。
前作が切れ味とポップさに長けたアルバムであったのに対し、珍盤『Electric』を挟んで、
今作は「夢」をテーマとしたサイケでドリーミーな(これは昨今の欧米インディシーンのネオサイケブームの影響か)
コンセプトをある程度有したアルバムとなった。前作で特に顕著だったグランジ的な要素は著しく限定され、
その代わりにベルベットアンダーグラウンド(M1とかモロ)からゆらゆら帝国まで連なる類の
サイケデリックな要素があちこちに付加され、「夢」というコンセプトを表す。
しかしその夢は逃避的で、酷く諦観に満ちていて、おまけに楽曲は初期の自由なサイケ感なんかも標榜しながら、
これまでの人を喰ったような余裕が無い、やたら素直で弱々しく切ない感じを強調し、
意地悪な見方をすれば「迷走」しちゃってるような雰囲気も漂う。
前作である程度完成してしまった「髭」としてのキャラを避けることに躍起になっているような感じもする。
しかしその分、前々作以前のシニカルに振る舞う髭とも、皮肉を自身も含む全方向に向ける前作とも異なる、
これまでで最も弱々でネクラな髭のキャラクターを眺めることが出来る。
また楽曲の粒も揃っており、アルバム一枚としての流れも前作と同様スムーズである。
前作、今作と来て、なんだか髭というキャラクターが行き詰まってしまいつつあるような感じはする。
だからこそ、これから彼等がどんな路線に進むのかは悩ましいとともに、非常に興味深いところでもある。
スマパン的などっしりギターロックM2や、『Electric』からのフィードバックを活かしたカオスなM8なんかが好き。