面白い!!
★★★★☆
自分はFPSがあんまり得意ではないので、取っ付きにくい部類でしたが、思い切って買ってみました。
ゲームはあるチャプターを除いて3人で行動します。ドア一枚を隔てた、駆け引きが何ともたまりません。
サブマシンガンの射撃音も秀逸で、臨場感が凄いです。
ただ一つ不満があるのは、自分が下手なのかもしれませんが、難易度が高すぎると思います。
FPSのなかでは、5本の指に入ると思います。やってみて損はないですね。
サイコ〜!!!
★★★★★
これは絶対に買いです!!!
楽しい!カッコイイ!!
システムは最高
★★★★☆
ゴーストリコン アドバンスウォーファイター2
と同じ会社が作ってるんですね。
ティクカバー(壁に隠れながら敵を撃ったり)
や、部隊を命令していくシステムは
同じだったので、すぐ慣れました。
グラフィックは、COD4に比べるとぜんぜんだめです。
しかし臨場感(緊迫感)は、CODよりはるかに上です。
●COD 敵がいた!パンパンパン
●レインボー
敵がいるぞ、おまえはあそこで待機(細かく命令してじりじり敵の近くに)
、合図するまで動くな。
おまえはこいつを狙え、よしいくぞ!
ゴーストになかった、ビルの上などからロープで降りて
窓の外から狙ったり、侵入したりとアクションも増えました。
室内が多いので、CODみたいに外のアクションがほしかった
です。(テロリストを倒すゲームなのでしょうがないかな)
武器は、何もっても威力などの違いがわかりづらいです。
部隊を命令して動かすのは、はじめは難しんですが、慣れると
めちゃくちゃおもしろいですよ。
システム考えた方、本当にすごいと思います。
グラフィックがよければほんとうにいいんですけどね。
あとたまにバグも出ますしね。
もうじきベストが出るみたい。
★★★★☆
友人に激しく勧められて購入しました。
FPSはほぼ初体験で、私にまともなプレイができるのか不安でしたが
オンにはツワモノ達がわんさかいるので足を引っ張りながらも楽しくプレイできました。
(良いと思った点)
・画像がシンプル。変にリアルじゃないので酔わない。
・操作は比較的簡単(と言っても他はあまり知らないんですけど)。
・部下さんがけっこう強い(勝手に突っ込んで負傷もしますが)ので、チキンでも楽しめる。
・ストーリーモードに参加してもらえちゃう(難しいシーンもラクラクです)。
(悪いというより困っちゃう点)
・リアルモードの敵さんがゴルゴすぎる。
・人をバンバン撃っちゃう罪悪感(すぐ慣れちゃいましたが…)。
・このゲームをしながらPS3のテキストチャットはできない。
・ボイスチャットも何だかうまく聞こえないときが多々ある。
・オンのテロハントで銃撃音が止まらなくなるバグあり。
・オンでラグって敵さんが無敵に思えちゃうことあり。
・海外の方で、後ろで泣いてる子供に悪態つきながらテロハントしてるおっさんがたまにいる。
このゲームは、隊長さん気分が楽しめます。
部下にうまく指示出すと、勝手にバタバタ倒してくれます。
また、部下は待機させておいてローンウルフも楽しめます。
勇者さまでも楽しめるゲームだと思います。
私には武器の違いが良くわからないのですが、どの武器でもクリアできるっぽいです。
オンのテロハントでは皆さんいろんな武器でプレイなさってます。
性能より見た目(とか音とか)重視の装備でもいけちゃいます。
もうじきベストが出るみたいです、3000円くらいなら買って損はしないと思います。
このハマり度はなんなんだっ!?
★★★★☆
このレインボーシックスベガス2のおもしろい所はずばり!
オンライン!!
その中でもテロリストハントがおもしろいです。
仲間と一緒に敵を殲滅したり・・・・。
MGOのようにコメントを打ち込んだりは出来ませんが、ハマります!
最近はバイオやCoDなど、色々なゲームが発売されてるのにもかかわらず、
レインボーのオンライン人口はかなり多いです。
2010年以上も持つかもしれませんね!(買いかぶり過ぎですね・・・w
レインボーに飽きても時々やるとまたハマりだします、それがレインボーのいい所ですね。
個人差はあると思いますが^^;
操作性の方は、「あ、結構シンプルなんだ!」と思うほど簡単で。
慣れてしまえば敵をバンバン倒せますw (デフォのカメラワークは早いので敵をバンバン倒したい人はカメラワークを変えた方がいいかもしれません。
結構長く続けられるのでやり込みたい人などにはお勧めの品だと俺は思います。