インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

会社勤めでお金持ちになる人の考え方・投資のやり方―「投資」と「給料」で着実にお金を増やす方法 (アスカビジネス)

価格: ¥1,470
カテゴリ: 単行本
ブランド: クロスメディアパブリッシング
Amazon.co.jpで確認
投資を考え始めている人にとっては優良の入門書では ★★★★★
少し前に読んだのですが、最近久しぶりに読み返して思ったことを記します。
この本は、投資を考え始めている人にとってかなり勉強になる面があります。
その反面、ある程度経験を積んだ人にとっては物足りない内容になってしまうのでしょう。

前半は、投資に関する基本的な考え方をとても平穏に書かれています。内容自体はこれまで投資に関して勉強した人にとっては当たり前の内容ではあるのですが、この本では難解な用語を使わずとても読みやすく、ここが他の本にはない特徴だとも感じます。

後半は、本書で言うところの毎月5万円で1億円貯める方法の具体的な指南となっています。実際のところ年率8%と言う数値が掲げられています。これは少なくとも日本だけで考えると今後の成熟した社会における経済成長を考えると無理がある数値であり、ここでは”世界への分散投資”踏まえたものといえます。ただし、いくら世界に分散しても30年間平均8%の年率は少々きつい気もします。現実的には、この数値を多少差し引いて考える必要があると感じます。また、本文中の一例としても30年間の積立の想定に対して、始めてからわずか1年足らずで8%を達しているから今後も上手く行きそうでしょ、という一例は、少々強引な気もします(笑)。この数値、一例については、読み手はそれを読み手なりに判断すべき点で内容を鵜呑みのすべきではないところだと思います。

しかしながら、それでも経済は緩やかにでも成長するという前提のもとであれば、長期投資の考え方は重要であり、一時の不安・焦りで売り買いするよりは、著者の言う積立による投資、ドルコスト平均法、複利の力、を利用する考え方には意味があるものと感じます。
そういう意味では、この本はとても勉強になったので、5つ星です。

これまで投資に興味がなかったり、経験がない場合、投資は半ばギャンブル的で邪道なもの考えがちですが、この本ではこういったことを改めさせてくれます。堅実に投資を検討をする人ほど、内容を鵜呑みにはせずとも一読の価値はあると思います。





投資をしてみたいが考えるのがめんどくさい、、、 ★★★☆☆
会社に勤めながら他に稼ぐ方法がないか悩んでいる会社員には最適な本ではないか?
この本では、毎月給料天引き積立方式で投資信託をする方法を推奨している。
この方法は、忙しくて、めんどくさがりやだけど給料以外に少し稼ぎたい
と思っている資産運用初心者の方にはいいのではないかと思う。

それはなぜかというと、、


1、投資信託は、少ない資金でプロが運用してくれるので投資初心者でもなんとかなる。
2、給料天引き積立方式にすることでいちいち今月はいくら投資するか考えなくて良いし
 知らず知らずのうちに資産運用ができている。

ということです。
考えるのがめんどくさい、でも稼ぎたいと思われてる方、是非読んでみてください。
ただ、金融の勉強をある程度されてる方には少し物足りないと思います。
投資オンチに示唆に富む一冊 ★★★★☆
こつこつちょっとずつ複利で増やしていけばお金持ちになれる。
まとめるとこんなことしか書いてないのですが、
私のような投資オンチにはこんなことさえ意識できていなかったことが
問題だと思わせてくれただけでも収穫あり。
ただ、マジに投資しようと思っている人には収穫のない本でしょう。
私は、株の原価は1株純資産とか、株価との差は、その会社に対する期待価値であるとか、
知っている人には当たり前のことかもしれませんが、
私には、えーそうなんだと、目からウロコの指摘がいろいろあって、
勉強になった本です。
知識の整理ができ、気づきがありました。 ★★★★★
最初パラパラとめくってみたとき、当たり前のことばかり書かれているように感じたのですが自分のやり方を検証してみようと思って読み始めました。ところが、読んでみてとても参考になりました。一度は目にしたり耳にしたり、既に知っていることばかりなのですが、ばらばらに置いていた知識が上手く整理できてゆくような感覚でした。その過程で、自分のやり方の欠点、特徴などの気づきがありました。スランプを感じていたり、どうも上手くいかないな、と感じている方は一回おさらいの意味で読んでみてもよいのじゃないかと思います。
初心者向け。内容は一般的。読みやすい。 ★★★☆☆
内容は、投資関係のHPや雑誌に書かれているのと
大差はないようにも思えますが、説明がわかりやすく
初心者が把握すべきポイントは外してない。
ただ、投資についてある程度勉強されている方には物足りないでしょう。
読書対象者は、投資に興味を持ち始めたサラリーマン、と
いったところだと思います。
複雑な理論を展開することもないので、投資に詳しい友人に
基礎を教わっているような気分で読めて良い本だと思います。
ただ、内容の割にはちょっと高いですね。