インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

ハイパーヨーヨー マーキュリー(クリアブルー)

価格: ¥1,890
カテゴリ: おもちゃ&ホビー
ブランド: バンダイ
Amazon.co.jpで確認
価格にしては良いほうです ★★★★☆
現在市販されているハイパーヨーヨーでは
このヨーヨーが一番シングルハンド部門向けのもっとも現代的な機種といえます。

近年の競技向けヨーヨーは両手で行う部門と片手で行う部門とでそれぞれ
使うヨーヨー自体が違い、このマーキュリーは片手部門で
よく使われるタイプのもの(の入門機種的な性能)です。
(逆に両手部門ではスピンフェニックスのようなタイプが使われます)


そういった機種は何分も回り続ける反面初心者には扱いにくいのですが、
このマーキュリーはハイパーヨーヨーとして販売されているだけあり
初心者が触っても特に苦労はしないでしょう。
価格も性能にしてはやや安いくらいです。

ですが、近年の大会などではヨーヨーが引いても突然戻ってこないように
オイルを完全に取り除くバインドスタイルが主流ですが、
このマーキュリーではデフォルトではそれが出来ません。
これはスターバーストシステムというベアリングの周りに星型のような
デコボコ面があり、それによって引き戻しを可能にしている為です。
このヨーヨーは最初からベアリングが最も長く回る脱脂状態に
されているのに、そのスターバーストが強すぎて時折本来秘めた回転力を
殺してしまうヨーヨーでもあります。

一応この部分を削ればさらにスリープ時間を延ばしたりはできますが、
デフォルト(無改造)のままでも上手な人がまわせば3分ほど回る機種なので
スピンフェニックスとかでハイパーレベルを一通りマスター
してしまったような人はこのヨーヨーでその次を練習しましょう。
うーん、ここまできてこれはなぁ ★★★☆☆
近くのハイパーヨーヨー公認店で、サンプルを触ってきましたが、正直、これならまだクロスドラゴンやウッドバレットの方が良いと思います。

自分はあまりしないのですが、今後の6月下旬のウインドオービット、「フリクションステッカーによるさらなるルーピングタイプ」

7月にはスピンフェニックスなどが出ます。

あと付けたしですが、今回のレスポンスはギザギザなので、スリープしてるあいだ、かなりじりじり鳴ります。

トラピーズ有効幅は32mm、スリープに関しては申し分ないです。もうちょっと,回ってもいいけど。

ただし、クロスドラゴンから来る人は、待っててもクラッチが効いたりしないので注意です。

一旦近くの公認店や、ハイパーヨーヨー販売店に立ち寄って、サンプルに触れて見たほうが良いと思います。