インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

ピアノ・ブレイカー スペシャル・エディション

価格: ¥3,300
カテゴリ: CD
ブランド: ユニバーサル ミュージック クラシック
Amazon.co.jpで確認
4107011979(UCCS-9022/3) プロローグ/ウーシー・ブギ(detuned ver.)/ブギー・バック・トゥ・ヨコスカ/アップル・ケーキ(normal ver.)/ドス・カバージョス/ピアノ・ブレイカー・ブギ2/Gサイン/イーグル(another ver.)/Cross 第2番/ハッピー・ソング(hall ver.)/フォー・キッズ/ブギー・バック・トゥ・ヨコスカ(another ver.)/イーグル/宝石/宝探し/ピアノ・ブレイカー・ブギ/ウーシー・ブギ/オーバー・アンド・オーバー/アップル・ケーキ/フラワー・ダンス/ハッピー・ソング/
Fantastic Pianism ★★★★★
2008/7/20-I've recently returned from a wonderful vacation in Japan with a group of friends. When travelling I try to buy CD's representing the music of that particular country. I naturally bought some traditional Japanese music but also some European style music with Japanese performers, from Bach to jazz. The brothers (Les Freres) were the great find of my exporation. Japanese pianists (& other instrumentalists & singers) are world renowned. These two pianists make superb music together; music that is fun and alive. I also bought their anime CD with Disney & other favourites-terrific fun as well. I would love to see these marketed in Australia with English booklets (& in other countries too). Friends to whom I have played them are dazzled by the showmanship and pianism evident in their sound alone. I'd love to see & hear them in concert. Let's hope they tour soon.
パフォーマンスだけじゃない!! ★★★★★
すごいですよ〜〜〜この兄弟は!!
連弾のプレイスタイルも見ものだけど作曲センスも抜群ですね。
聴いてて楽しくなる1枚なので是非是非お勧めします。
演奏技術もパフォーマンスも素晴らしいですが・・。 ★★★★☆
兄・守也さんは海外で真剣にクラシックを学ばれ、弟・圭土さんは日本でも数少ない世界的なブギウギ・ピアニスト。バックグラウンドから伺える確かな技術と圧倒的な鍵盤タッチで、ピアノ連弾そして音楽そのものの楽しさを世に広めてくれている、テレビでも引っ張りだこな彼らの最新作品であります。自分としてもラグタイム・ブギウギ系のピアノは好きですし、ハッキリとしたコード感・駆け抜ける様なソロパート演奏も爽快でとても気持ちいいものでありますが、クラシックやジャズを真剣に聞かれ、繊細で詩的なピアノ演奏を好まれている方には、あまりお勧めの出来ない作品でもあると言えます。流麗で浮遊感があり儚げなショパンやドビュッシー辺りの詩人的ピアニストや、激しさと静けさの入れ替わり・間を大切にしているトリオ編成などのモダン・ジャズを愛好している方からすれば、音表現がパキパキとし過ぎていて情緒に欠ける部分があります。腕のクロスや立ち弾きも曲芸的で「ピアノでサーカスをやっているの?」という印象も受け、芸術作品と呼ぶにはエンタメ性が強すぎるとも感じてしまいます。連弾に興味があっても彼らのパフォーマンスに賛同出来ないという方は、米国のザ・ファイブ・ブラウンズなどを聞かれた方が率直に良いのだと感じます。・・ピアノに崇高な芸術性を求めてしまうのも、一種の固定概念なのでしょうね。ベンフォールズファイブみたいにピアノでロックをやって素晴らしいということもある訳ですから。
Bravo!!!!! ★★★★★
聴いてるだけで、演奏しているお二人の楽しそうな笑顔が浮かんで、
とっても幸せになれる1枚です。
作曲における、守也さん(お兄さん)と圭土さん(弟さん)それぞれの持ち味を
素直に感じることもできます。
まずは一通り聴いてみて、「どっちが守也さんor圭土さんの作った曲かなぁ?」と
想像してみるのも楽しいかも!?


素晴らしい! ★★★★★
以前メジャーデビュー前に、ダ○エー横須賀店で生演奏を聴きました。
とにかく超絶技巧な演奏に目を奪われましたが、お二人とも楽しく演奏されているのが印象に残るライブでした。
BOOGIE系の曲を多く聴かせてくれましたが、時にはしっとりとして繊細な曲も素晴らしいの一言!まだライヴ未体験の方は是非行ってほしいです。
体が自然と動いちゃいますよっ!