インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

オカルティクスの魔女(PCゲーム「うみねこのなく頃に Episode5」主題歌)

価格: ¥1,260
カテゴリ: CD
ブランド: ジェネオン・ユニバーサル
Amazon.co.jpで確認
ラストにこの一曲を。 ★★★★★
私が特に推したいのは2曲目。
土井宏紀作曲の「Bring The Fate」です。

謎多き「うみねこのなく頃に」がスタートを切ったEp1、そのラストに非常にマッチしていて、感動を与えてくれました。
なかなかCD化されなかったのでやきもきしていましたが、このようなかたちで出たのは驚きでした。ですが数多くの曲の中よりも、単体で引き立つ曲なのかなと、そしてそれに充分値する旋律であると考えています。

静かな始まり、主題の繰り返しと中盤からの盛り上がり…、最後の一分半はとても綺麗な幕引きです。この4分38秒、隙がなく、しみじみとこの世界に浸ることができます。
できれば、質の良いヘッド(イヤ)ホンで聴いていただきたい、そんな一曲です。
同人ゲーの主題歌と侮るなかれ ★★★★★
ep5から主題歌が変わる事は以前から知っていたが、実際にゲームを始めるまでどんな曲か分からない状態でゲームを入手。
そして入手後すぐにプレイして……惚れました!
同人ゲーの主題歌と侮るなかれ。
非常に力強い主題歌です。
いつこの曲を発売してくれるのかと待ってしまった程です。
本当に人を魅了する歌。
何度OPを見たか分からない程魅了され、翻弄されました。
それにしてもこの曲、静かな入りなんですね。
ゲームではアップテンポの部分から入っているので分かりませんでした。
だからと言って、別に曲調を壊す事もありませんのでご安心を。
miracles mixは約7分程あるローテンポの曲調となっています。
はじめは馴染めませんでしたが、何度か聞いているうちに、これはこれでありなんじゃないかと思うようになりました。
大元がいい曲ですからね。
不思議な余韻を味わうにはmiracles mixをお勧めします。

そしてInstrumentalになっている『Bring The Fate』ですが、歌が入ってない事で曲を存分に楽しめます。
切ない響きと荘厳なる響きが相まって非常によいです。
でもやはり歌付きにしてもらいたかったかも…。

これはゲームを知らない人でも充分に楽しめるとは思いますが、やはりゲームを知っているとより楽しめるのでは?と思います。
このCDだけで終わらせて欲しくない。
ゲームのOPも見て欲しいです。
非常に格好いいですよ。
千代丸節全開 ★★★★★
同人PCゲーム「うみねこのなく頃に散 Episode5」の主題歌です。
1曲目の「オカルティクスの魔女」はラテンっぽいアップテンポな曲とゲームの世界観にマッチした詞はまさに見事、作詞作曲担当の志倉千代丸さんの良さが出ていると思います。
2曲目の「Bring The Fate」はEpisode1のED曲で土井宏紀さん作曲です。
ボーカルが無いインストゥルメンタルですがファンからの評判が非常に良い名曲。
3曲目の「オカルティクスの魔女 miracles mix」はテンポダウンしたアレンジなので評価が分かれるかもしれません。
収録曲全体の基本的なクオリティは高くうみねこファンはもちろん、うみねこを知らない人でも十分聴くに値するレベルだと思います。