最高でした
★★★★★
私の中ではどの曲もいわゆる「当たり」という奴でした。
デランジェの激しさやクールさがそのままアルバムになった感じです。
比較的聴き易く、デランジェ初心者にも取っ付き易い曲構成な印象だったので、デランジェのCDを初めて買う方、試してみたい方に是非オススメします。
宣伝が なさすぎる
★★★★☆
復活したのも 分からないぐらいに 発売され なんかデランジェ 甘くみられてるのかな と 思った アルバムは 良い方だと思うが デランジェでは ないと思うよ 独創性は感じられない
うまくなっていますね
★★★☆☆
復活作だから昔の音と同じモノかガラリと作風を変えるのか、前者では懐かしさはあるが二番煎じか古い後者では変わってしまった、といわれるのかな?この作品はどちらかといえば後者ではありますが、以前のらしさもあり、とにかくラビアンローズの頃より全員うまくなっているが第一印象、音的にはビート系の初期の音ではなく、怪しく色気のある音といった感じ、一旦解散してから特にKYO、TETUの経験が生きているのではダイインクライズでの怪しい色気のある音ずくり、ボディーから曲ずくりにTETUが参加バンドの音に幅をもたせ一郎の曲もクレイズの後半よりビートサウンドから変化しデランジェ=一郎のビートサウンドのバンドのイメージからうまく脱却したアルバムだと思います
びっくりするバンドでした。
★★★★★
もちろん名前も音源も聞いたことのあるバンド。
でも正直リアルタイムに聞いたこと無いので思いいれがない分か
音は珍しいし演奏も上手いけど、なんとなく雑に感じる部分もあったバンドでした。
・・・が、このアルバムを聞いてびっくりしました。
かっこよすぎます。
メンバー個々の経験がこのバンドの再結成に良い栄養になっているかのようで、
それでいて「大人になりました」ではなく伝説のデランジェのイメージもそのまま。
INORANが大好きな意味もすごくわかりました。
9曲目みたいなミディアムな曲で背筋がゾクッとしたのは久しぶりです。
下手なヴィジュアル系のミディアムだったら飛ばすので。
あと、チュルッチュルなんて言って許されるのはこのバンドくらいでしょう。
このバンドが昔からこの形で続けてたら世の中のヴィジュアル系の
イメージもちがっていたんではないかと思うくらいのアルバム。
次作も絶対聞きたいです。
でも当時のファンがお金を持ってるだろうと言う
avexのカッティングエッジならではな感じでいただけませんが、
アーティストに関係ないので星5つ。
何度も聞いて!
★★★★★
1曲目Kainの入りから、まさに「閉じていた扉が開く時」を感じちゃいますね。第九のアレンジにビクッとするけど(笑)
2曲のdammy blueはアルバム中1曲だけCIPHER&Kyoの詩。これぜひ聴いて欲しい!
一聴すると、「D'ERLANGERなんだけど〜。進化っていうか、変化?」と考えちゃうんだけど、
何度も聴き込んでいくと、やっぱD'ERLANGERなんだよね。
確かに進化してるんだけど、昔の雰囲気も保ってる。
全体Kyo作詞、CIPHER作曲が主。
今のKyoの声がまたハマるハマるヾ(≧∇≦*)ゝ
MARIA→D'amour→Abelの流れで燃え尽きてくださいな(///▽///)