インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

マイ・ボディガード 通常版 [DVD]

価格: ¥3,465
カテゴリ: DVD
ブランド: 松竹
Amazon.co.jpで確認
   とある金持ちの家の9歳の娘ピタのボディガードとなった孤高なもと対テロ部隊のジョン。やがて彼はピタにより癒され、次第に暖かいハートを取り戻していく。だがピタが金目当ての組織によって拉致されて殺され、ジョンも大怪我を追ってしばらく寝たきりに。やがて回復した彼は、ピタの仇討ちに誘拐組織を追いつめていくのだった……。
   前半はデンゼル・ワシントン扮するジョンと、ダコタ・ファニング扮するピタとが時間をかけて絆を作っていくところからスタート。そこに時間をかけた分、彼女が死んで復讐の鬼と化す男の重みがリアルに伝わる。だからこそ一人一人を追いつめる男の行動が常軌を逸していて背筋をゾクッとさせるし、愛する者を失った人間のリアルな感情ってこうだよなぁと納得させられる。精神的にずしんとくる作品なので覚悟!(横森文)
ファイアー ★★★★☆
デンゼルワシントン素敵でした。ただ、この映画の話の大筋が現代で起こっていることなのかなと思うとこわい気もしました。中南米での話ですが、大きな社会問題です。ピタのような犠牲者を出さないためにもっとアピールしてもいい感じがします。
今笑ったでしょ? ★★★☆☆
非常に短いカットが目まぐるしく展開する映像を特徴とするトニー・スコットは、とかく兄のリドリーと比較されがち。社会性に欠ける彼の作品は○○賞とは縁遠いかもしれないが、純粋なエンターテイメントとして見れば高水準のコンテンツを安定的に供給できる数少ない映画監督の一人といえるだろう。

カリスマ子役ダコダ・ファニングと、真面目系黒人俳優デンゼル・ワシントンを迎えた本作は、アメリカの人気作家A・J・クィネル原作『燃える男』の映画化作品である。ダコダちゃん演じるピタのボディガードに任命されたクリーシィ(デンゼル)は、元対ゲリラ制圧部隊の精鋭で“死の芸術家”とまで呼ばれた男。そんなクリ−シィが酒に溺れ、民間のボディガードまで身を落とした理由は映画の中で触れられてはおらず、シリーズ化された原作と大分ストーリーは異なっているようだ。

そんな心を閉ざした男クリ−シィにクマちゃんのぬいぐるみをあげたりして、次第に彼の心を開かせていく少女ピタ。「今笑ったでしょ?」ダコダの指摘に思わず笑みをもらすワシントンとの無邪気なやりとりなんかを見ていると、ピタが誘拐されるまでの映画前半はあのデンゼルがこの天才子役に食われているから驚きである。実の父親よりもクリーシィになつき過ぎなのが少々気になるが、殺伐とした男の心の中に生を甦らせるだけの不思議なオーラをこのダコダ・ファニングの演技には感じるのである。

メキシコの誘拐組織にピタが誘拐されクリーシィ自身も瀕死の重症を負う。身代金の受け渡し時に間違いが発生し、仕返しにピタが組織によって殺されてしまう ・・・・・・。“燃える男”と化したクリ−シィが、メキシコ警察とも通じた誘拐組織に対して行う残虐非道の復讐劇がこの映画第二の見所となっている。指つめ、耳きり、ケツ爆弾?などはあたり前、組織幹部の護衛車をロケットランチャーでぶっ壊すわ、ディスコを大フィーバーさせるわで、法律などまるで無視の暴れはっちゃくぶりは壮快である。

しかし、このデンゼル・ワシントンという俳優、黒人ながらB系ファッションがまったく似合わない。ディスコに潜入する際に頭に巻いたバンダナが、黒子がかぶる頭巾にしか見えなかったのは自分だけだろうか。顔が丹精すぎて崩れた格好がきまらない弱点を露呈してしまったデンゼル、どうせだったらラストもケツ爆弾で自爆くらいのことはしてほしかったのだが何とも感傷的なエンディングにちぃと肩透かしをくった1本である。
緊迫のハードボイルド・アクション ★★★★☆
 邦題のセンスが最悪です。この邦題と愛らしいダコタ・ファニングの組み合わせでは、「ちょっとハラハラするシーンもある、心温まるヒューマンドラマ」と思いこんで本作を鑑賞する人が続出でしょう(前半の展開がハートフルなだけに余計誤解しやすい)。私自身、陳腐なお涙頂戴モノかとあまり期待してなかったのですが、実際には非常にハードな内容でした。痺れますね。

 短いショットが次々と切り替わり画面が絶えず揺れ動く、というトニー・スコット監督特有の凝りに凝った映像表現は、鼻につく部分がなかったではないですが、クリーシーの心理描写としては卓越しています。クリーシーの暗い過去、心の傷をくどくどと説明せずに「映像をして語らしめる」ことに徹したわけですね。大したものです。

 後半の復讐劇は圧巻。派手な大立ち回りはなく、淡々と遂行されていくところに凄味があります。これは演出の妙としか言いようがないです。心の中に飼っていた「獣」を(あのオウムのごとく)解き放ったクリーシー、怖すぎます。画面上に氾濫する文字情報もクールです。

 最後の急展開は無理がある気もしましたが、重厚なラストを含め、総じて優れた作品だと思います。主演2人の演技も完璧。
好みが分かれる映画だと思います。 ★★☆☆☆
ここのレビューが余りにも評判が良いので観てみたのですが申し訳ありませんが自分的には全く楽しめませんでした。最大の理由はいつもながらのトニースコットお得意のカッコつけの画像加工が終始邪魔くさくイライラしどうしでした。ドミノやデジャブでもそうでしたがこの監督は20年前のMTV感覚というものから未だに抜けきれていないのではないでしょうか?肝心のシーンで決って何かしら映像加工が入る為一瞬にして真実味が無くなり興ざめしてしまいます。もっと落ち着いたカメラワークと編集で観せられたら全く印象は変わっていたのにと残念でなりません。もちろんこれがトニースコットの持ち味だと言われればそれまでですが、はたして本当にこれ程までの鬼のような編集が必要かどうかかえって作品にマイナスにしか作用していない様に思え逆に古臭くダサく見えました。せっかくの良いストーリーが台無しです。デンゼルとダコタとの心の交流のシーンだけは良かったです。自分のようなガチャガチャうるさい映像が苦手な人には不向きな映画だと思います。 先ずはレンタルでの確認をお勧めします。
年齢の異なる二人の天才 ★★★★★
主演二名、デンゼル・ワシントン、ダコタ・ファニング
この二人だけで、この二人だからこそ成立している作品。

ランボー第一作を思わせる暗い導入部、少し明るさが兆す序盤、手に入れかけた幸せを奪われる中盤、とても暗く哀しい終盤。
説明的な台詞が少なく観客の想像に委ねつつ明確な起承転結がある脚本の巧み。
ダコタ・ファニングの子供とは思えない天才的な演技がデンゼル・ワシントンの抑えた演技を際だたせて小さな歓びも大きな哀しみも倍加させます。

40年の人生でもっとも泣いた映画です。
あ、チャン・イーモウ監督の「至福の時」とこの作品の二つがでした。
とにかく泣けます。

デンゼル・ワシントン格好良すぎます。